透明度回復!青い潮が戻ってきましたー!|雲見

昨日は汗ばむほど暖かかったのに、今日は寒の戻りで肌寒く感じました。

今日の最高気温を示したのって夜中の12時過ぎなんですよ。

この寒暖の差が辛いです。

海はまだ少しうねりが残っていましたけど制限なしのオープンでした。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇り
■ 気温 : 14.4℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 17.5℃
■ 透明度 : 14~16m
■ 透視度 : 13~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 グンカン ⇒ 大牛の洞窟

2本目 小牛裏 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 島前 

1本目、雲見の海に一番乗りで潜ったら、白い浮遊物が残っていたんですけど潮色自体は青くて、透明度も回復していました。

やっぱり青い海って気持ちがいいです。

水面付近ではカタクチイワシの群れが広がっていたり、ネンブツダイは穴から出て中層に広がり気持ちよさそうにしていました。
ネンブツダイ-2

ネンブツダイは穴の中にも群れていて、ライトを当てるとキラキラ光ります。
ネンブツダイ

キンメモドキの群れはギュッと固まって見ごたえある群れとなっていましたよ。
キンメモドキ

さて、今日のゲストさんのリクエストはリュウグウウミウシの仲間なので早速クロスジリュウグウウミウシ属の1種を見に行ったんですけど…!??

なんといなくなっていました。

結構長く成長を見守ってきたんですけど残念です。

気を取り直してコミドリリュウグウウミウシとか
コミドリリュウグウウミウシ

サガミリュウグウウミウシを紹介しました。
サガミリュウグウウミウシ

他のウミウシを探したんですけどうねっているから今日は少なめ。

特にミノウミウシの仲間はうねりを敏感に感じ取るのかほとんど出てきていませんでした。

でもエンジイロウミウシとか
エンジイロウミウシ

コンガスリウミウシとか
コンガスリウミウシ

シロタエイロウミウシなど定番のものはいてくれましたし
シロタエイロウミウシ

最近数多く見られているセンテンイロウミウシや
センテンイロウミウシ

交接後にそれぞれ産卵したと思われるシロイバラウミウシ、
シロイバラウミウシ

シライトウミウシなどが見られました。
シライトウミウシ

イソコンペイトウガニですが、うねりのためか宿主のトゲトサカがポリプを閉じてギュッと固まってしまったため、追い出されたみたい。

トゲトサカの上でもぞもぞしていました。
イソコンペイトウガニ

鮮やかな色で目を楽しませてくれるセナキルリスズメダイ。
セナキルリスズメダイ

今日は正面顔のショットが撮れました。
セナキルリスズメダイ-2

ハナタツは今日も健在。

貴重な存在なので大切にしたいです。
ハナタツ

その側でキリンミノカサゴの幼魚を発見です。
キリンミノカサゴ

これはガラスハゼ。尾びれが虹色に輝いてきれいですね。
ガラスハゼ

カイメンの穴に隠れていたのはアカイソハゼかな?
アカイソハゼ

この透明度は黒潮が伊豆半島に近づいているからかな?

だとしたらもう少し青い潮が続くかな?

気持ちよく潜れるのが嬉しいです。

写真提供は、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });