朝は今季一番の冷え込み。
車は朝露で覆われていました。
でも高気圧に覆われて天気は雲ひとつない青空で、富士山は裾野まで見えて雄大は姿を見せてくれました。
■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 18.6℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 22.5℃
■ 透明度 : 12~15m
■ 透視度 : 10~12m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 グンカン ⇒ 大牛の洞窟
2本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ 島裏
潜降をしてみたら前回よりも白っぽさがなくなってちょっとだけ透明度が回復していました。
透明度は一進一退を繰り返していますね。
このまま一気に青い海が来てくれたら良いんですけどね。
透明度が回復して天気がいいから水面下のイサキの群れは太陽の光を浴びていましたよ。
今日もグンカンからスタート。
おなじみになった2匹のタテジマキンチャクダイの幼魚に挨拶して
この間見損なったニシキフウライウオのメスを探しに行ってきました。
場所につくとあっけなく発見!
オスは微妙な距離をあけてふわふわ。
人気のベニカエルアンコウは今日も2匹いました。
白いカイメンに擬態していた子は行方不明になっていました。
その代りに薄オレンジ色の子をコリンズのゆかりちゃんが教えてくれたので確認しに行ってきました。
あとはたくさんのウミウシたちを探して来ました。
この間お尻しか見られなかったクロスジリュウグウウミウシ属の1種。今日はしっかりと見てきましたよ。
コケムシにはあちこちにコミドリリュウグウウミウシがいるんですけど、
またコミドリリュウグウウミウシかと思って油断しているとサガミリュウグウウミウシの子供がいたりして油断できません(笑)
このサガミリュウグウウミウシはコケムシに食らいついている口の様子まで見えていましたよ。
このヘリシロイロウミウシはこの間見つけたものかな?
これもヘリシロイロウミウシかなと思って写真を見てみたら、こっちはフチベニイロウミウシでした。
マダライロウミウシはほぼ定位置に。でも最初に見たときよりも確実に大きくなってきていますよ。
どのウミウシも小さなサイズばかりですから、このイガグリウミウシくらいの大きさだとホッとします(笑)
そうそう、この子も安全停止中に見つけた子。
とにかく小さくて写真を撮っていたんですけど、調べてみたらコトヒメウミウシ属の1種という名無しの子でした。
ウミウシは毎回新しい子と出会えますし、季節来遊魚たちもまだたくさんいます。
それらを見ながらのんびり潜るにはいい時期ですよ。
《お知らせ》
◆ 12月20日から2月13日までお店はお休みとなります。
今年も年末からフィリピンのボホールでガイドをすることになりました。
留守中は皆様にご不便をおかけすることになりますが、どうかご寛容ください。
もし南国の暖かい海で潜りたいという方はワールドツアープランナーズ様のホームページをご覧ください。
初心者からベテランさんまで、ワイドもマクロも楽しめる海で棲んで是非遊びに来てください。
予約する時に『ガイドは糸井さんでお願いします』と申請してもらうと私が担当することになります!
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント