寒い日は温かいおでんが美味しぃ~!!|黄金崎ビーチ

冬型の気圧配置が緩んだので雲見モードで準備していたんですけど、まさかの雲見がクローズ(T_T)
ゲストと相談して黄金崎ビーチで潜ってきました。

■ 天気 晴れ
■ 気温 9℃
■ 水温 15~15.5℃
■ 透明度 15~18m
■ 透視度 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -19mケーソン

2本目 4連ケーソン ⇒ -16mケーソン

黄金崎ビーチに行く途中で見た海にうねりが見えたのでちょっと心配していたのですが、波に力がなくうねりも浅場で軽く揺れる程度でした。
だからエントリー・エキジットも問題ないし、浅場以外では写真も楽に撮れましたよ。

昨日は底揺れしていたので白っぽく濁っているかとの心配も杞憂に終わり、青い海が広がっていました。ほら、こんなに青いんですよ。
青い海

海が青いので気持ちよく泳ぐだけでもいいのですけど、黄金崎ビーチにはマクロ生物がいっぱいいますから、やっぱりそれを見なきゃね。

ハナタツは2匹見つけました。両方共皮弁が長くてハナタツらしい子たちでした。
ハナタツ

そして浅いところにいるので揺れる中、頑張ってピントを合わせたイソコンペイトウガニです。
イソコンペイトウガニ

それから黄色いカイメンを背負ったカイカムリです。カメラを気にして流し目です(^^)
今日はこの他にも2個体見つけました。
カイカムリ

真っ赤なイソバナを背景に写真映えするのはこのツマニケボリですね。
ツマニケボリ

同じ場所にず~っといるイボイソバナガニです。だいぶ汚れてきちゃいましたね。
イボイソバナガニ

黄金崎ビーチではウミウシはやっぱり少ないですね。今日はスミゾメミノウミウシミツイラメリウミウシしか見かけませんでした。
でもミツイラメリウミウシは2個体いたのですけど、2つとも雲見で見るのよりかなり大きなサイズでしたね。
スミゾメミノウミウシ

ミツイラメリウミウシ

 

砂地の上を泳いでいても沢山の生き物たちに出会えます。
一番人気のヒレナガネジリンボウはいることはいたのですけどすぐに隠れてしまいました。

でも、カミソリウオを見つけちゃいました。ウミテングを探している時だったから急な遭遇にビックリです。
カミソリウオ

みんなで取り囲んで撮影大会です。
カミソリウオ-3

だからこんな写真も出来上がっちゃいました(^O^)
カミソリウオ-2

それからヨスジフエダイの群れもまだいましたよ。小さい体にクリクリの目がとってもキュートです。
ヨスジフエダイ

ゴソゴソって貝殻が動くから見てみたら、タコが砂に隠れ家を作って目だけだして辺りを伺っていました。
マダコ

そして砂に同化していたコウベダルマガレイです。この子も目だけが目立っています。
コウベダルマガレイ

コウイカの仲間はあちこちで見かけますけど、5匹も集まっているのはなかなかお目にかかれませんよ。
ヒメコウイカ類

安全停止中に見かけたコウイカの仲間はサラサエビかな、捕食した直後でした。触腕でしっかりと掴んでいるのがわかりますか?
コウイカの捕食

 

他にも沢山可愛らしい子たちがいたので、2ダイブとも寒さを忘れて60分位潜っちゃいました。
休憩中はその冷えた体をサービスの方が用意してくれたおでんを食べながら温めて、美味しくて最高でした。
ごちそうさまでした。とっても美味しかったです。

写真提供は、Kakkaさん、Junkoさんです。ありがとうございました。

 

《耳寄り情報》

[Tryドライスーツキャンペーン]  まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。
当店で初めてドライスーツをレンタルする方はレンタル代が無料。ドライ講習も無料ですよ。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });