一段と青く暖かく|雲見《2023.05.16》

久しぶりに朝から快晴。
太陽が燦々と降り注ぎ、昨日までの雨で待機中のチリが流されて富士山がくっきりと見えていました。
海は今日もベタ凪で最高のコンディションでした。

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 24.5℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 19~20.5℃
■ 透視度 : 15~18m

1本目 小牛裏 ⇒ Hの穴 ⇒ 島前
2本目 大牛の洞窟左 ⇒ 大牛裏
3本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)
4本目 三競 (4の穴 ⇒ オーバーハング)

今日はガッツリウミウシ探し隊とのんびりフィッシュウォッチングさんと4ダイブしてきました。
太陽が出ていたせいなのか、いい潮が入ってきているのか、昨日よりも青い海が広がっていましたよ。
大牛の裏側にはキビナゴの大群。

クエも青い海にのんびりホバリング。
お腹が大きいのは卵を持っているのかな?

でも、フィッシュウォッチングするなら今黒崎がオススメです。
先端の洞窟にも

浅根のトンネルにも魚がいっぱい。

浅根のトンネルにはテングダイのペアがいますよ。

ここも楽しいのですけど、浅根の周りにも魚がいっぱい群れているんですよ。
これだけ魚がいたら捕食者もやってきますよね。
大きなクエが写真の下側に写っていますよ。

上を見上げても魚ー!

それをかき分けて泳ぐのはダイバーの醍醐味ですね。

ここにはクロホシイシモチやキンメモドキの他に、イサキや

イッセンタカサゴ

マアジ(下写真)やムツ、タカベ、カタクチイワシなどがとにかくいっぱいいて感動すること間違いなし!

そして黒崎のサンゴ礁には早くもメガネゴンベがやってきていました。

一方ウミウシ隊はお馴染みとなっているヤグルマウミウシに始まり

交接中+2のコアカリュウグウウミウシ

ヒメエダウミウシ。
この3種はかなり数が減ってきていてシーズン終了間際ですね。

一方オトメウミウシは最盛期で、密集地帯が何か所かあります。
ここでは3匹がかたまって卵塊もいっぱい見えますね。

そして今日はイロウミウシの仲間をよく見かけました。
クラサキウミウシに

ボンボリイロウミウシ

シラヒメウミウシ。

キャラメルウミウシとか

サガミイロウミウシは久しぶりだったなあ。

極小のコミドリリュウグウウミウシも見られましたし

昨日ペアでいたヒララメリウミウシはまたお一人様になっていました。

サクラミノウミウシは大きく成長していましたよ。

ずっと探していたコヤナギウミウシを見つけたー!と思ったんですけど、調べてみたらコヤナギウミウシ属の1種だったみたい。
でも嬉しいです。

そばにいた先端がピンクバージョン。

コケムシの中にいたベッコウヒカリウミウシです。

その他ハナオトメウミウシや

ヒラミルミドリガイなどなど少なくなってきたもののウミウシ三昧してきました。

唯一ウミウシ好きさんが撮ったウミウシ以外の生き物。
キモガニでした(笑)

一段と海が青くなり水温もちょっとだけ上昇。
海が青いと魚の群れと戯れるのも楽しいですよ。
色々な楽しみ方がある雲見ですから、遊びに来た時はどんなダイビングをしたいか教えて下さいね。
明日はどんな風に潜ろうかな?

写真提供は、Mayumiさん、Yayoiさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });