透明度アップ・水温アップ|雲見《2022.06.11》

今日の天気予報は曇のち雨でお昼前から雨が降ってくる予報だったのですが、ゲストさんが帰るまでは雨は降りませんでした。

でも終日どんよりとした曇り空でしたが…

海は今日も牛着岩が水面に映るくらい穏やかでした。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 曇り
■ 気 温 : 24.3℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 23℃
■ 透視度 : 14~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 ブイ ⇒ 小牛横砂地 ⇒ 魚礁

2本目 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ ブルーコーナー

今日は昨日からのゲストご夫婦の2日目。

昨日写真撮影をミスったネジリンボウにリベンジです。

水中は昨日よりも水温が上がって透明度もアップ!

いい感じです。

 

が、砂地に行くと昨日姿を見せていたネジリンボウが2匹とも出ていないんですよ。

見に行く直前に巣穴の近くを大型の魚が通ったせいかな?

でもヒレナガネジリンボウは元気に姿を見せてくれましたよ。
ヒレナガネジリンボウ-2

ヒレナガネジリンボウ-1

特にこちらの巣穴ではペアで並んでいました。
ヒレナガネジリンボウ-3

それから昨日見られなかったツバメウオも無事にGetです。
ツバメウオ

砂地ではクエの子供に出会ったり
クエ

オオモンハタがホバリングしていたり。
オオモンハタ

ハナミノカサゴの若魚はゴージャスなフォルムですね。
ハナミノカサゴ

1mクラスの大きなトビエイもいました。

私達の真横を泳いでくれてその表情まで見られました。
トビエイ

そして今日もアオウミガメと出会えました。

昨日のアオウミガメよりも一回り小さな子でした。
アオウミガメ

この子と運良くランデブーできましたー。

2本目はマクロ。

ハチジョウタツは今日も3匹。

昨日とは別の子たちなので2日で6匹!
ハチジョウタツ-1

ハチジョウタツ-3

この間お腹が萎んでいたこの子はまたお腹が張ってきていました。

また産卵の準備を整えているんですね。
ハチジョウタツ-2

そしてベニカエルアンコウは2匹。

両方とも汚れてしまっているなぁー。
ベニカエルアンコウ

ベニカエルアンコウ-2

そしてウミウシを少々。

でっかいスポンジウミウシ。
スポンジウミウシ

ウミウシに見えないウミウシのヤマトジンガサヒトエガイ。

今日の写真をよく見たら触覚が出ていましたよ。

左に2本出ているの見えるかな?
ヤマトジンガサヒトエガイ

これもウミウシに見えませんが、イソウミウシだと思います。

この子は右に触覚が確認できます。
イソウミウシ

アカネコモンウミウシはカラフルですね。
アカネコモンウミウシ

ゲストさんが見つけたアオウミウシ属の1種。
アオウミウシ属の1種

後はお馴染みのセンテンイロウミウシとか
センテンイロウミウシ

シロタスキウミウシ
シロタスキウミウシ

ミツイラメリウミウシの白バージョンに
ミツイラメリウミウシ

ウスイロウミウシはペアでいました。
ウスイロウミウシ

それからテングダイのトリオは今日は揃っていましたよ。
テングダイ

安全停止はブルーコーナーでキンギョハナダイなどの魚の群れを見ながら癒やされました。
キンギョハナダイ

2日間で色々見られて楽しかったですね。

ありがとうございました。

明日も雲見で潜ります!

写真提供は、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });