アイドル達が増量中|黄金崎ビーチ《2021.08.06》

今日も夏晴れ、日向にいるとジリジリと肌が焼けます。

空気が澄んでいるようで今日も富士山がはっきりと見えていました。

見慣れた富士山ですけど夏の富士山も素敵ですよね。

海は今日も穏やかでした。

黄金崎ビーチ

■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 33.5℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 30℃
■ 透視度 : 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

今日は黄金崎ビーチで潜ってきました。

今日も動画を撮ってきましたのでそれをアップしますね。

黄金崎ビーチでは前日クマドリカエルアンコウが見つかったんです。

サイズは2cm位の可愛らしい大きさです。
クマドリカエルアンコウ-2

ところでこの写真を見て思い出したのですが、カエルアンコウの鰓(えら)ってどこにあるか知っていますか?

普通の魚なら目の後ろにありますよね。

でもカエルアンコウの仲間の目の後ろにはそのようなものが見られません。

実はカエルアンコウの仲間の鰓は胸ビレの付け根にあるんです。
クマドリカエルアンコウ-1

この穴は鰓孔(さいこう)と呼ばれていて、鰓としての役割の他にもう一つ大切な役割があるんです。

それは、口から吸い込んだ海水を鰓孔から噴射してロケットのように推進力を得ることができるんです。

カエルアンコウが大きく移動する時はこの移動手段を利用しているんですよ。

ジェット噴射の様子ではないですけど、呼吸をしている様子が動画で撮れましたので見てみてください。

それからこの時期限定だから見て欲しいのはアオリイカの産卵です。
アオリイカ-2

今日は2ヶ所で見られました。
アオリイカ-1

それぞれ6~8匹のアオリイカが産卵を繰り返していました。

それから可愛いアイドルのミジンベニハゼがペアになりました。
ミジンベニハゼ-2

新人さんは照れ屋で奥に引っ込んでなかなかカメラの前に姿を見せてくれません。
ミジンベニハゼ-1

早く並んだ姿を見せてほしいですね。

チンアナゴです。

今5匹位いるそうなんですけど、そのうちの前からいる2匹はかなりダイバー慣れしてきました。

調子がいいとこんな風に出てきてくれるんですよ。
チンアナゴ

これは結構近づいていて背びれも見えていますよね。

黄金崎ビーチの定番のネジリンボウや
ネジリンボウ

ヒレナガネジリンボウはあちこちで見られますよ。

ヒレナガネジリンボウは小さな子が多くて結構警戒心が強かったです。
ヒレナガネジリンボウ-2

ネジリンボウは元気よくホバリングしていました。

動画で紹介する最後はウミテングです。
ウミテング

体の下に車輪が付いているの?って感じの動きをしますよね。

これはエントリー口にいるアオモンギンポです。

潮が引いちゃうと水面に出てしまうような穴にいるから潮が満ちている時に見るのがチャンスですよ。
アオモンギンポ

ここ黄金崎ビーチにもキビナゴの子供がいっぱいいますよ。
キビナゴ

するとそれを狙ってワカシ(下写真)とかカンパチ、シマアジなどがウロウロしていました。
ワカシ

アオサハギの幼魚です。

まん丸でふわふわ浮いていて可愛いですね。
アオサハギ

そしてサキシマミノウミウシです。
サキシマミノウミウシ

砂地の生き物はどっしりと着底して写真や動画が撮れるから練習には最適です。

可愛いアイドル達を見たい人はリクエストしてくださいね。

さて、連休は台風10号の動きが気になります。

その後9号もやってくるようですし、十分注意してくださいね。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加 

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });