コウイカのハッチアウト|黄金崎ビーチ《2021.05.13》

今日は未明から雨模様。

雨は午前中には上がったのですけど太陽は出なくてどんよりとした一日でした。

今日は概ね西寄りの風が吹いていたので海は穏やかでした。

黄金崎ビーチ

■ 天 気 : 雨のち曇り
■ 気 温 : 22.5℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 18~18.5℃
■ 透視度 : 10m
(写真はクリックすると拡大します。)

今日は黄金崎ビーチに行ってきました。

前回見た超レアなレンベ・フロッグフィッシュはいなくなってしまったんですって。

残念ですね。

でも、今日は思わず貴重なシーンに遭遇できました。

この間と同じようにコウイカの卵を見に行ったらまだ卵が残っていました。
コウイカの卵

卵の中の左の白いのがコウイカの赤ちゃんです。

卵の中で動いているのが見えたので、動画で撮ってみようと思って回したら

ちょうどハッチアウトしたんです。

見たことはありましたけど、動画に残せたのは初めてです。

生まれたての赤ちゃんはこの子。
コウイカ

元気に泳ぎだしたと思ったら、例に漏れず着床して色を変えて擬態しちゃいました。

生き残る知恵ですね。
コウイカ-2

これはウミテングです。

水底の貝殻に似ているからいるのがわかっていてもなかなか見つからないんですよ。
ウミテング

このコウベダルマガレイも砂に擬態して上手に隠れていますね。
コウベダルマガレイ

スナダコはカキ殻で巣穴を隠して隠れていました。
スナダコ

ヒレナガネジリンボウです。

今日は3ヶ所で4匹見ることが出来ました。

この子はコトブキテッポウエビと同居していました。
ヒレナガネジリンボウ

ネジリンボウのペアもいましたよ。

以前見たダイバー慣れしたペアは出てきていませんでしたけど、このペアも慣れているのか近くまで寄ることが出来ました。
ネジリンボウ

そしてハチマキダテハゼもいましたよ。
ハチマキダテハゼ

セミホウボウも見ることが出来ました。

特徴のある表情ですね。
セミホウボウ

砂地を泳いでいると、砂の上に1~2cm位の小さな黒い塊が目に入ってきます。

海草などの切れ端とか割れた貝殻などのことがほとんどなんですけど、時々生き物が混ざっているんです。

ニシキツバメガイだったり
ニシキツバメガイ

ウズマキキセワタだったり。
ウズマキキセワタ

こんなウミウシ達は動いているからわかりやすいんですけど、ホウボウの赤ちゃんはじっとしているから見逃してしまいそうになります。
ホウボウ

砂からニョロっと顔を出していたのはアキアナゴです。
アキアナゴ

チンアナゴと違って体に黒い斑点がないのが特徴です。

チンアナゴもいたんですけど、警戒心が強すぎて写真を撮らせてはくれませんでした。

ガイドロープを探しても色々見つかりますよ。

ガイドロープにはいろいろな海藻やコケムシが生えていてそれを隠れ家にしているんです。

ミルにしがみついていたのがコノハガニ。
コノハガニ

オオウミウマは2匹いましたよ。
オオウミウマ

フサコケムシにいたのがベッコウヒカリウミウシです。
ベッコウヒカリウミウシ

ウミウシは他にクロヘリアメフラシとか
クロヘリアメフラシ

トヤマモウミウシなど。
トヤマモウミウシ

小さなウミウシを探せばいるそうなんですけど、今日は止めておきました。

イロカエルアンコウのおチビちゃんの口を開けた瞬間です。
イロカエルアンコウ

安全停止中にはスジオテンジクダイを撮ったり
スジオテンジクダイ

ソラスズメダイを撮ったり。

ソラスズメダイって真っ青じゃなくてこんな模様なんですよ。
ソラスズメダイ

雲見ではあまり見かけない生き物が見られて楽しかったんですけど、今日はやっぱりコウイカのハッチアウトを見られたのが一番嬉しかったです。

貴重な瞬間でした。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加 

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });