地形と群れとマクロと|雲見《2021.03.07》

今日は一日中どんよりとした曇り空で気温が上がりませんでした。

今日の最高気温って真夜中の0時01分の気温なんですって!

そりゃ肌寒いわけだ。

ただ海が穏やかだったのには良かったです。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 曇り
■ 気 温 : 13.2℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 16~16.5℃
■ 透視度 : 12~13m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 ブイ ⇒ クレバス ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ たて穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 大牛湾内 ⇒ 小牛湾内 ⇒ 小牛横 ⇒ 魚礁

3本目 三競 (1の穴 ⇒ 4の穴)

今日のゲストさんは初雲見のビギナーさん。

せっかくだから地形もウミウシなどの生き物も何でも楽しみたいんですって。

最近マクロが多かったから久しぶりの地形だなぁ

という訳で、まずは地形の様子です。

クレバスを落ちて
クレバス

三角穴下のスポットライトに癒やされて
三角穴下

Hの穴付近の魚の群れに驚いて
Hの穴

久しぶりの地形はやっぱり楽しいですね。

その途中で見た生き物は何だこりゃって感じのニシドマリハナガサウミウシとか
ニシドマリハナガサウミウシ

サガミリュウグウウミウシなどの比較的見やすいサイズのウミウシ達や
サガミリュウグウウミウシ

クマドリカエルアンコウや
クマドリカエルアンコウ

オオモンカエルアンコウや
オオモンカエルアンコウ

ベニカエルアンコウといったカエルアンコウの仲間を紹介。
ベニカエルアンコウ

この間必死に探して見つからなかったハナタツを念の為に見に行ったら、簡単に見つかりました

どこにいたんだろう?
ハナタツ

ちびっこイソコンペイトウガニもいてくれましたし
イソコンペイトウガニ

アカシマシラヒゲエビのペアは仲良く並んでいました。
アカシマシラヒゲエビ

ヒレナガネジリンボウも健在でしたよ。
ヒレナガネジリンボウ

そして見慣れない魚を発見!

ウスバハギですね。

ホンソメワケベラに気持ちよさそうにクリーニングされていました。
ウスバハギ

3本目は三競へ。

もしかして今年初三競かな

潜降をしている時にサッパの群れが到来!

キラキラ光って綺麗でした。
サッパ

1の穴から順にくぐって行きます。
三競1の穴

2の穴を降りて
三競2の穴

独特なフォルムの3の穴を経由して
三競3の穴

4の穴まで。
三競4の穴

途中でオキナワベニハゼや
オキナワベニハゼ

ヒメセミエビなどを紹介。
ヒメセミエビ

ニラミギンポもいましたよ。

顔に青いラインがはっきりと浮かび出ていました。
ニラミギンポ

三競にもスケルトンなサクラテンジクダイがいますよ。
サクラテンジクダイ

地形を堪能してもらい、色々な生き物を見てもらってゲストさんには雲見を満喫してもらいました。

また来ますって言ってもらえたのには嬉しかったです。

お待ちしていますね。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加 

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });