11月11日の1ダイブ目に1111本記念。素晴らしいですね~|雲見

今日も日差しが降り注いだ一日でした。
太陽が当たるところにいると意外と暖かいんです。良かった~。

海はとっても穏やかで絶好のダイビング日和でした。
それに浮遊物も減って透明度が回復していましたよ。
雲見

■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 20℃
■ 水温 : 20~20.5℃
■ 透明度 : 10~15m
■ 透視度 : 10~12m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 島前 ⇒ 小牛横 ⇒ -24mのアーチ ⇒ たて穴前 ⇒ 水路 ⇒ 大牛湾内

2本目 グンカン ⇒ 大牛の洞窟横 ⇒ 大牛裏

3本目 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ 三角穴 ⇒ 島前 

今日のゲストは当店のオープン当初から来ていただいている、というか前に勤めていたショップ時代からのお客さん。
そのうちのお一人が今日なんと1111本記念なんです。
そして今日は11月11日。
そう!1並びの記念ダイビングを狙って前から念入りに計画していたんです。すばらしい!!!

もう一人のゲストが用意した記念フラッグとポッキーを持って記念撮影です。
おめでとうございま~す!!!!!
1111本記念

そしてこのお二人の今日のリクエストは今プチお祭り状態にあるカエルアンコウをたくさん見たい!!とのこと。
はい、頑張ります!

結果としては9匹のカエルアンコウの仲間を見てきました。
私としては内心1並びの11匹まで頑張りたかったのですけどそれは無理でした・・・

9匹の内訳は・・・
まずベニカエルアンコウが4匹。
お馴染みの黄色の子と
ベニカエルアンコウ-1

恥ずかしがり屋の子。
ベニカエルアンコウ-2

この間見つけたベニカエルアンコウらしいベニカエルアンコウ(笑)
ベニカエルアンコウ-3

そして今日新しく見つけたちっちゃな子です。
ベニカエルアンコウ-4

イロカエルアンコウは3匹。どの子もまだ子どもたち。
大人気のレモンイエローのおチビちゃんと
イロカエルアンコウ-2

オレンジの子はいつもの通り。
イロカエルアンコウ-1

それに下田マリンサービスの寺川先生がこれまたレモンイエローの子を教えてくれました。先生、ありがとうございます!
前からいるレモンイエローの子より一回りくらい大きかったです。
イロカエルアンコウ-3

クマドリカエルアンコウが2匹は変わりません。
クマドリカエルアンコウ-1
クマドリカエルアンコウ

これらが牛着岩の周りに散らばっていますから全部を見るのも大変でした。

それから今日みんなのテンションが上がったのが魚の群れ。
スズメダイの群れは相変わらずのなのですが
スズメダイ

イサキの群れがあちこちで見られます。
イサキ

メジナも負けじと大きな群れをなしていましたよ。
メジナ

これ以外にも-24mのアーチにはアジの子どもとネンブツダイキンメモドキが群れ、小牛の洞窟にはイッセンタカサゴも小さな塊を作っているんですよ。

そんな群れを見ていたら目の前をすっと横切るシャープな魚が!
ナンヨウカイワリでした。今日は単体とペアの2回出会いました。
ナンヨウカイワリ
ナンヨウカイワリ-2

後は充実のマクロ生物をご覧ください。
まずはウミウシたち。まだ小さなサイズのものが多いですけどたくさん見つけましたよ。
ヒュプセロドーリス・クラカトアは数ミリサイズ。
ヒュプセロドーリス・クラカトア

こちらは昨日見つけたミアミラウミウシです。
ミアミラウミウシ

キイロウミウシはゲストが見つけていました。
キイロウミウシ

珍しく(?)大人サイズのセンテンイロウミウシ
センテンイロウミウシ

ヨセナミウミウシ(仮称)ぜひ見たいウミウシですよね。
ヨセナミウミウシ

それからキカモヨウウミウシもいました。
キカモヨウウミウシ

 

カミソリウオのペアは別々になっていましたね。
カミソリウオ-1
カミソリウオ-2

お馴染みとなったフリソデエビはやっぱり見ておきたいです。
フリソデエビ

ハナタツもほぼ定位置にいてくれましたし
ハナタツ

隠れるのがうまいカイカムリなんかも紹介しました。
カイカムリ

これはガラスハゼの卵です。もう卵の中に目が見えて付加する寸前ですね。
ガラスハゼの卵

まだまだいっぱい見たのですけど全部はここでお伝え出来ませんので、たくさん見たい人は是非遊びに来てください(笑)

お店に帰ってからは特製手作りチーズケーキで記念ダイブのお祝いをしました。
改めておめでとうございま~す!!
お祝いケーキ

写真提供は、Junkoさん、Emiさんです。ありがとうございました。


《耳寄り情報》

◆ 平日伊豆大島ツアーをやっちゃいます。日程は12/7(月)~8(火)です。

1泊2日で4ダイブ付きです。泊まれない人は日帰りもできるかも。詳しくはお問い合わせください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });