魚が群々の雲見。地形も楽しかったですよ♪|雲見

今日は気持ちがいい一日でしたね。
晴れているんですけど、気温が上がりすぎず、心地よい一日でした。

海は波もうねりもなくてベタ凪!!
牛着岩が水面に映り込むくらい静かな海でした。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 22.3.℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 16.5~17℃
■ 透明度 : 10~12m
■ 透視度 : 8~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ 三角穴 ⇒ ブイ

2本目 大牛の洞窟 ⇒ -16mのアーチ ⇒ ブイ 

浮遊物が減ってきて天気も良かったので今日の海の中は明るかったですよ。
こんな日は地形で遊ぶのが楽しいです。

たて穴は真上に太陽が見えました。
たて穴

Hの穴の中から外を見たところ。
Hの穴

クレバス下は壁や水底が照らされて、雲見らしい神秘的な光景です。
クレバス下

そして三角穴の下はスポットライト!
三角穴下

春濁りがひどかったり、マクロリクエストだったりで最近地形を楽しんでいなかったからなぁー
ちょっと初心に帰った気分です(笑)

地形は楽しかったですけど、更に魚が多い!!
あちこちでいろいろな魚が群れていました。

群れの中でも見て欲しいのはキンメモドキの群れです。
玉のように固まっていますよ。
キンメモドキ

クロホシイシモチも見ごたえある群れを成してくれています。
クロホシイシモチ

それから牛着岩の周りにはカタクチイワシ(かな?)が泳ぎ回っています。
カタクチイワシ

それを狙って水底に潜んでいるヒラメたち!
このヒラメは大きかったなぁ~。
ヒラメ

大きいと言えばこのホシエイも大きかったですよ。
ホシエイ

テングダイのペアは新居で並んでいました。
テングダイ

そしてとっても人懐っこいコブダイが私についてきてくれました。
コブダイ

 

さて、マクロ生物もいっぱいでしたよ。

まずはカイカムリ。うまく擬態していますよね。
カイカムリ

この横にもカイカムリがいたんですけど、ちょっと面白いことになっていました。
真ん中の黄色いカイメンはカイカムリが背負っているものなんですけど、その下に小さなカニの姿が・・・
写真ではわからないのですが、何かが引っかかっていてゆらゆらと揺れていました。
一瞬死んでいるのかと思ったのですが、黄色いカイメンの隙間から黄色いカニが見えていますから、どうやら脱皮した皮のようです。
脱皮したてのカイカムリ、一回り大きくなっているでしょうから写真に撮りやすくなるかな?
カイカムリ-1

 

今日新しくハナタツを発見しました。
皮弁が長くてお腹が大きくふくらんでいるから抱卵中のオスなんでしょうね。
ハナタツ-1

このハナタツも抱卵中のオス。雲見のハナタツはベビーラッシュです。
ハナタツ-2

 

このベニカエルアンコウは落ち着きなく動き回っている子。
早く居心地のいい場所を見つけてくれないかな。
ベニカエルアンコウ

反対にイロカエルアンコウは安定の定位置(笑)
イロカエルアンコウ

 

大牛の洞窟のサクラテンジクダイを久しぶりに見に行ったんですが、びっくりするっくらい数が増えていました。
これなら秋の口内保育は楽しめそうです。
サクラテンジクダイ

こちらはとっても臆病なアカネテンジクダイです。
ライトを当てただけですーっと亀裂の奥に隠れてしまうんですが、今日は運がいいことに逃げませんでした。
アカネテンジクダイ

オキナワベニハゼも臆病なんですけど、こちらも今日は大丈夫でした。ラッキーです♪♪
オキナワベニハゼ

砂地にはホタテウミヘビ
目がゴールドのラメなんですね。
ホタテウミヘビ

 

最近数・種類とも増えてきたウミウシたち。今日もたくさん見られました。

今日潜る前に”いなくなった”と聞いていたラベンダーウミウシですけど、念のために見に行ったらちょっと離れた場所に居ました!
とりあえず一安心ですね。このまま居てくれたらいいんですけど・・・。
ラベンダーウミウシ

雲見の定番、シロウミウシです。
が!何だか違和感を感じませんか?
左の触覚の横に小さな触覚があるんですよ!
珍しいですね。
シロウミウシ

小さなミドリガイの仲間を見つけました。
あまり見た記憶がなかったので、世界のウミウシというウェブサイトで探してみたらキンナミミドリガイという種類みたいです。
だとしたら初めて見るウミウシです!
キンナミミドリガイ

大きなキイロイボウミウシがいたのでアップで。
よく見たらウミウシの上にワレカラがいっぱい乗っています。
今年はワレカラが多いけど、ウミウシの上にも乗っかってしまうんですね(笑)
キイロイボウミウシ

最後は一見ウミウシには見えない、ロマノータス属の一種です。
これは今年初でした。
ロマノータス属の一種

 

他にも色々見たんですけど、紹介するとキリがないので今日はこのへんで。
地形も群れもマクロも、全部一日で楽しめるなんて雲見って贅沢なポイントですね。

《お知らせ》

ミステリーサークルを見に奄美大島に行きましょう!【6月9日(金)~12日(月)】  ←詳しくはこちらから!
2012年に新種として認定された”アマミホシゾラフグ”が求愛のために作る直径2m程のミステリーサークルを知っていますか?
『ダーウィンが来た!』にも取り上げられた水中のミステリーなんです。
今回これを見に行っちゃいます。
もちろん、ミステリーサークルだけではなくて、色とりどりのウミウシやニシキウミウシの産卵行動なども観察するチャンス!
海はウェットスーツでもOKですよ!

雲見の海底清掃&BBQのお知らせ 【6月24日(土)】
毎年水曜日に行われていた雲見の海底清掃が今年は土曜日に行われることになりました。それも海鮮BBQ付きで!!
日頃の雲見で潜らせてもらっていることに感謝して、雲見の海をきれいにして、美味しい海の幸に舌鼓を打ちましょう(*^_^*)

◆ 4月1日よりポイントカードを開始しました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してポイントカードをもらってください。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });