諦めなかったら最後にネジリンボウが出て来てくれたよ|黄金崎ビーチ

今日も朝から雨模様。おまけに昨日よりも最高気温が6度も低いというからいつもより1枚多く着込んで出かけました。
向かった先は黄金崎ビーチ。今日は頼まれて助っ人ガイドです。
黄金崎ビーチ

■ 天気 : 雨のち曇り
■ 気温 : 17℃
■ 水温 : 22℃
■ 透明度 : 10~12m
■ 透視度 : 8~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 黄金崎ビーチ

2本目 黄金崎ビーチ

3本目 黄金崎ビーチ 

助っ人ガイドとはいえ一人は私が雲見でガイドしたことある方でしたから顔を見てお互いビックリ(笑)
こんなこともあるんですね。

さて、黄金崎ビーチでもハナタツフィーバーなんですって。エリア全体で10匹位いるそうです。スゴイですね。
さすがに全部探していると時間が足りませんからとりあえず2匹だけ紹介。
こちらは-16mケーソンにいる子です。
ハナタツ

それからイロカエルアンコウも2匹出ています。
この子はオレンジ色で丸々した子。落ち着きなく動いていて居場所をよく変えています。
イロカエルアンコウ-2

あずき色をしたこの子は最初はオレンジ色をしていたんですって。このオオパンカイメンに居着いてから色が変わってきているそうです。
スゴイですね!
イロカエルアンコウ-1

砂地をはっていたこの子。ニシキウミウシかと思ったのですけど、外套膜の張り出しが3対見られますからテヌウニシキウミウシかな?
だとしたらとってもラッキーです。
テヌウニシキウミウシ

イソバナカクレエビです。昨日雲見でも見ましたね。アカヤギに棲んでいるのですけどポリプが開いていたので探しにくかったです。
イソバナカクレエビ

探しにくいのはこちらも強敵でした。アカスジカクレエビですね。
アカスジカクレエビ

こちらはアカヤギに付いていたトラフケボリです。アカヤギの色といいトラフケボリの配色といいきれいですね。
トラフケボリ

大きくヒレを広げたミノカサゴの若魚もいました。あまり逃げないのでゆっくり写真が撮れますよ。
ミノカサゴ

3本目に行く直前に上がってきた知り合いのガイドさんにウミウシカクレエビを教えてもらったので見てきました。
アカオニナマコに付いていたと言っていたので移動していないか心配だったのですけどいてくれました(^^)
ウミウシカクレエビ-2
久しぶりに見たので嬉しかったです。
ウミウシカクレエビ-1

黄金崎ビーチといえばネジリンボウですよね。私が勝手にそう思っているだけですけど・・(^^ゞ
今は3ヶ所で確認されているのですけど、潜る度に見に行くのですけど3匹とも気配がない。
棲家の穴さえはっきりしていないので、テッポウエビがお休みみたい。
そんな話を先ほどのガイドさんと話していたのですけど、3本目の帰りに諦め半分通りすがりに見てみたら、何と出てきていました。
テッポウエビがやる気になった見たい(^^)
ネジリンボウ-2

元気にホバリングしたり、巣穴に戻って見張りをしたり、とってもかわいかったです。
ネジリンボウ-1

この子はダイバー慣れしているのでそっと近づけば間近まで寄れるんですよ。下の写真を撮った時は20cmくらいまで近寄っていたんですよ。
ネジリンボウ-3

写真はありませんけど、ゴロタの上にはクロホシイシモチとかキビナゴが群れていましたし、砂地にもクロホシイシモチの幼魚が半透明の体で大きな群れを作ってとってもきれい。
その群れの下にはオオモンハタがたくさん集まってきていて群れに狙いを定めていました(^^ゞ

可愛らしい生き物たちがいっぱい見られて楽しかったですね。
たまには黄金崎ビーチもいいですね。

週末はまだ予約に空きがありますよ。
今からでも間に合いますので時間を作って遊びに来てくださ~い!!

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });