穏やかな雲見はメッチャ楽しかったです(*^_^*)|雲見

三連休の中日。昨日以上のダイバーが雲見にやってきて、セッティングエリアを見つけるのも一苦労。
とっても賑やかな雲見でした。

■ 天気 雲見
■ 気温 21℃
■ 水温 21.5~22℃
■ 透明度 10~12m
■ 透視度 8~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 大根 (リフレッシュダイビング)

2本目 ブイ ⇒ 小牛湾内 ⇒ 水路前 ⇒ ブイ

3本目 ブイ ⇒ 小牛湾内 ⇒ ブイ

4本目 ブイ ⇒ Hの穴 ⇒ 大牛湾内 ⇒ ブイ

今日はリフレッシュ班とプチブランク班の2班体制でした。
リフレッシュ組は何と7年ぶりで初ファンダイビング!!
よくぞダイビングをまたやってみようと思ってくれたと嬉しくなりますよね。

すっかり忘れていた器材セッティングを一から教えて、やったかどうか記憶になかった(汗)レギュレーターリカバリーとマスククリアの最低限のスキルを思い出してもらって水中ツアーへ!!
スキルをやり終えたこともあって最初の緊張はすっかりと消えてリラックスして水中ツアーを楽しんでいました。

2本目には小牛の湾内へ行って様々な生き物たちを観察してすっかり楽しんでいました。
今度は間を空けずに潜ってくださいね。

 

さてプチブランク班は3年間のブランクを先月久しぶりに潜って来た方です。
まだあまり慣れていないのでアップダウンの多いコースには行けませんでしたけどそれでもいろいろと生き物に出会ってきました。
小牛の湾内のギンポ岩のアライソコケギンポです。
だいたい同じ穴に入るのですけど、時々住人が変わっています。この穴は結構人気の物件なんですね。
アライソコケギンポ

イソギンチャクの上でキタマクラがホバリングしていました。もしかしてと思って近づいてみたら、やっぱり(^O^)。
アカホシカクレエビがキタマクラの上に乗ってクリーニングをしていました。気持ちよさそうなキタマクラですね。
アカホシカクレエビ

最近水路の入口付近に集まってきているコロダイです。普通にホバリングしているものもいれば大きな口を開けてホンソメワケベラにクリーニングしてもらっているものもいましたよ。
コロダイ

そんな中、似たような大きさですけど口がもう少し尖った魚が2匹いたんですね。ハマフエフキでした。
ハマフエフキって雲見の沖の根とか田子の太根とか外洋の根回りにいるというイメージだったのですが、こんな湾内にいるのがとっても新鮮でした。

昨日見たイロカエルアンコウは場所を変えて潜んでいました。とは言え、とっても目立つ真っ黄色。見つけるのは簡単でした。
狭いところに身を寄せて、でもしっかりとヒレで踏ん張っていましたよ。
イロカエルアンコウ

こちらはアカハタですね。目が特徴的です。どんな目かは・・・
実際に見に来てください(^^ゞ

他にもテンスの幼魚、オビテンスモドキの幼魚、ツユベラの幼魚などの季節来遊魚や、アオリイカの群れなどいろいろと見てきました♪
まだ海の中は熱いです!!!

写真提供は、Kojiさんです。ありがとうございました。

《耳寄り情報》

[Tryドライスーツキャンペーン]  まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });