今日は朝からとってもいい天気でポカポカ陽気。
ドライスーツを着て波止場で船を待っていると汗ばんでしまいます。
海は小さなうねりが来ていましたけど、浅いところにいない限りは影響無しでしたよ。
■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 22.6℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 15~15.5℃
■ 透明度 : 8~10m
■ 透視度 : 6~8m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ トンガリ ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
2本目 小牛湾内 ⇒ 小牛横 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
3本目 ロッカク岩 ⇒ 大牛の洞窟
気になる潮色ですけど、潮自体は緑色が収まってきましたけど相変わらず白い浮遊物がたくさんあります。
でも浮遊物の大きさはぼた雪から粉雪に変わったので透明度はちょっぴり回復。
良い方に向かっているので明日に期待です。
今日もたくさんの人気の生き物たちに会ってきましたよ。
胸ビレと腹ビレを器用に使って体を固定していますけど、後ろから見たらお腹が丸見え(笑)
何だか可愛らしいですね。
同じくジュズエダカリナが気に入ったお腹がパンパンのベニカエルアンコウです。
この間見つけたイロカエルアンコウはちょっと場所を変えていました。
この子は安息の場所を未だ見つけられないようです。
マツカサウオです。
幼魚の頃は金色に輝いていますが、おとなになると薄い黄色になります。
こちらはクマノミの幼魚です。可愛らしいですね。
この時期に子供でいるということは雲見で産まれた子なのかな?
黒潮はまだ遠いですからね。
育児嚢で子育て中のハナタツのお父さん。
ハッチアウトはいつなんでしょう??
久しぶりに見に行ったアカホシカクレエビですけど、まだいました!
でも宿主のイソギンチャクがちょっとずつ移動するんですよね!?
イソギンチャクも生き物という証明です。
ウミウシたちは・・・
ラベンダーウミウシはいつものところでした。
この近くにもう1匹いるという話なんですが、米粒サイズで見つけられず・・・
今度リベンジしなきゃ。
ぷくっと膨らんだアオウミウシ。
見慣れたウミウシですけど、可愛らしい子です。
ちょっと前まで極小サイズだったユビワミノウミウシは、成長して見やすくなってきました。
このウミウシはまだ名前のない子で、ニシキウミウシ属の一種です。
アイダイブの金子さんに教えてもらいました。
雲見では常連さんの通称 オセロウミウシはあちこちでペアになって交接していましたよ。
雲見はマクロ生物が豊富で、人気の被写体がいっぱいです。
是非この子達に会いに来てください!
《お知らせ》
◆ ミステリーサークルを見に奄美大島に行きましょう!【6月9日(金)~12日(月)】 ←詳しくはこちらから!
2012年に新種として認定された”アマミホシゾラフグ”が求愛のために作る直径2m程のミステリーサークルを知っていますか?
『ダーウィンが来た!』にも取り上げられた水中のミステリーなんです。
今回これを見に行っちゃいます。
もちろん、ミステリーサークルだけではなくて、色とりどりのウミウシやニシキウミウシの産卵行動なども観察するチャンス!
海はウェットスーツでもOKですよ!
◆ 4月1日よりポイントカードを開始しました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してポイントカードをもらってください。
今ポイントカードをもらうと、2ポイントを差し上げます。今がチャンスですよ!
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント