暑い!
何度言っても涼しくならないんですけど、言わずにはいられません。
暑い!!(笑)
海は波は無いのですけど、台風からのうねりかな。ちょっとだけ揺れていましたけど、ダイビングに支障はありませんでした。
■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 33.5℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 25~28.5℃
■ 透明度 : 13~16m
■ 透視度 : 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
2本目 ブイ ⇒ Hの穴 ⇒ 大牛の洞窟横
3本目 小牛裏 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ ブルーコーナー
4本目 グンカン ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ ブルーコーナー
5本目 三競 (1の穴 ⇒ 4の穴)
うねりの影響なのかな?
潮色は青いのですけど白い浮遊物が浮いていました。
水温は相変わらず水面付近は28度台。水底付近に25度台の潮がかたまっているところもありますが、その水温が冷たく感じる贅沢な海になっています。
今日は地形大好きさんと、なんと朝日新聞の方が取材に来てくれました。
記者さんは動画担当。カメラマンさんは私の知人の新鋭カメラマン堀口君です。
まだ掲載される日はわからないそうなのですが、朝日新聞の静岡版と朝日新聞デジタルに載せるそうです。
掲載される日が決まったら改めて報告します!!
楽しみですねー。
地形大好きゲストさんとは3ダイブしてきました。
宮古島で潜っているゲストさんも、こんなにたくさんの洞窟やトンネルがあるなんてと驚いていました。
地形巡りしながら紹介した生き物たちは、人気のアナモリチュウコシオリエビとか
そして今日のビッグニュースはカエルアンコウとの遭遇です。
それからこれは擬態上手なイソコンペイトウガニです。
これはゆかりちゃんが教えてくれました。ふたりともありがとうー!!
写真の真ん中にいるんですけどわかりますか?
今日の繁殖活動観察。
まずはクマノミの卵。4回目の産卵ですが、もう目が見え始めています。
オオガラスハゼの卵は変化なし。
サクラテンジクダイの口内保育も継続中です。生まれたての子供も見られるようになりましたよ。
クリアクリーナーシュリンプやオトヒメエビは抱卵中のものがちらほら見れれていました。
巻き貝の仲間のベニキヌヅツミも産卵していましたね。
それからニシキベラの産卵・放精のシーンも見れれていますよ。
あちこちで子孫を増やそうとみんな必死です。
これは再発見されたヤグルマウミウシ。
これはベンケイハゼ?フトスジイレズミハゼ?
季節来遊魚ではカンムリベラの幼魚は健在。
最後は三競で見られた光の絶景です。
4の穴でも同じような光が見られていたのですけど、写真じゃわかりませんね。
いやー、今日も大満足のダイビングができました。
取材の結果も楽しみですね。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント