初めての雲見なら地形でしょ!|雲見

昨夜半から降り続く雨。一日中降っていたのは久しぶりかも。
時折強く降りだしたりもしましたが、朝のうちは海はベタ凪。雨に負けず楽しんできましたよ。

■ 天気 雨
■ 気温 21℃
■ 水温 19℃
■ 透明度 8~10m
■ 透視度 7~8m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 大根

2本目 ブイ ⇒ Hの穴 ⇒ たて穴 ⇒ 水路 ⇒ ブイ

3本目 ブイ ⇒ クレバス ⇒ Hの穴 ⇒ 水路 ⇒ ブイ

今日のお客様は大学のお友達でダイビングを始めたばかりの2人組です。
お二人のリクエストは雲見といえば地形&クエ。
クエはいるかな?そう言えば最近見ていないな(^_^;)

さて、一人は初ドライでもう一人も復習を兼ねてドライ講習から開始です。
着方、取り扱い方等の注意事項を説明していざ出発。
潜降して着底しようとしたら目の前をクエが!!
でもそのクエは50cmにも満たない子供のクエ。頑張って指さしたら一人だけは見ることができたようです。

1本目の大根でも小さなトンネルを潜ったりしてドライ講習を難なくこなしたらいざ牛着岩へ!
二人とも初めて潜るダイナミックな地形に大感動。
「夢みたいで現実感がなくてあっという間にダイビングが終わってしまった」って感想を言ってくれました。
クレバス下

また魚影の濃さも雲見の特徴です。クロホシイシモチツマグロハタンポはいつもの様にたくさん群れていますが、一番きれいだったのはたて穴前に固まっていたキンメモドキの群れです。
アメーバのように形を変えて移動していました。雨が降っていたのでちょっと薄暗い水中で群れに向かってライトを当てると金色の体が光を反射して神々しくも思えました。
ちょっと濁っていたので群れ全体の写真は難しかったですが、そっと近寄ればクロホシイシモチも写真に収めることができました。
クロホシイシモチ

写真はキンギョハナダイの子供です。でも後から話を聞いたらキンギョハナダイよりも手前のイバラカンザシに興味があったんですって。
イバラカンザシもいろいろな色があってキレイですからね。
キンギョハナダイ

残念ながら大きなクエには出会えませんでしたが、大きなコロダイイシダイ、可愛らしいクマノミコウイカの仲間などにも会えて大満足でダイビングを終えることができました。

今度は晴れた日に地形に差し込む光を見に来てください。
そして写真の練習もしましょうね。
お待ちしています。

写真提供はShioriちゃんです。ありがとうございました。

===========

【お知らせ】

2013年度上半期のツアー予定です。
海だけでなく陸上も楽しいバリ。 レア物をた~くさん見たいのなら柏島。一緒に楽しく遊びましょう!!

当店で初めて雲見を潜るなら絶対お得なキャンペーンです。詳しくは下のバナーをクリック!!
campaign_4

 
↑アクアティークのfacebook pageです。是非「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });