昨日の陽気から一転、今日は曇り空だし気温が上がらないし…
でも寒くなるのを覚悟していたからかあまり寒く感じずに済みました。
風は東風だったので海は穏やかでしたよ。
■ 天気 : 曇り時々晴れ
■ 気温 : 16.4℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 21.5℃
■ 透明度 : 16~18m
■ 透視度 : 14~16m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 グンカン ⇒ 大牛の洞窟前 ⇒ ブルーコーナー
2本目 -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ 水路 ⇒ ブルーコーナー
蛇行した黒潮が伊豆半島に近づいていますね。
そのおかげで水温は21度台だし青くて透明度が高い潮が入ってきています。
今日も最初はカエルアンコウ探しから。
ちびっ子オオモンカエルアンコウは見つからず。
見ている人がいるからいるはずなんだけど、小さくて動き回っているからなぁ。
その代わりと言っては何ですけど、今日は白いイロカエルアンコウを見つけました。
最初後ろ姿が目に入ってきたんですけど、体に赤っぽい模様があったから白クマかと思ったんですけどね(笑)
それからニシキフウライウオも新顔の登場です。
いなくなったオスの代わりに先代よりも一回り小さなオスが登場しました。
あとはこれと言って目新しい生き物は見つからなかったです。
でも連日色々と登場しているから十分ですね。
贅沢を言ってはいけません!!
でもいつものメンバーは健在で色々見られますよ。
それから初めて見たと思うんですけどモンショウミノウミウシも見つけました。
コケムシには極小のコミドリリュウグウウミウシが増えてきました。
これはニシキウミウシの幼体です。
こちらもニシキウミウシの幼体です。
でも最近この子はフタイロニシキウミウシで上と別種だと言う説も出ています。
次は甲殻類。
レア度ではクサイロモウミウシが一番かな。
今日は一つのアカオニナマコに上の大きなこと、下のように小さな個体が2匹、計3匹付いていましたよ。
アシボソベニサンゴガニもいました。
他にもアカホシカクレエビとかアカスジカクレエビ、カゲロウカクレエビ、ムチカラマツエビ、アミメサンゴガニ、ヒメサンゴガニの仲間などなどとにかくいっぱい見られていますよ。
最後は季節来遊魚達です。
数は減ってきていますけどハタタテハゼはまだいますよ。
最後はワカヨウジです。
全体を撮ると細い海草のように見えるから、顔をアップで。
いやー、本当に賑やかで楽しい雲見ですね。
でも今年雲見を潜るのはあと2日となってしまいました。
頑張って悔いを残さないようなガイドをしないとね。
《お知らせ》
◆ 12月24日から1月20日までお店はお休みとなります。
今年も年末からフィリピンのボホールでガイドをすることになりました。
留守中は皆様にご不便をおかけすることになりますが、どうかご寛容ください。
もし南国の暖かい海で潜りたいという方はワールドツアープランナーズ様のホームページをご覧ください。
初心者からベテランさんまで、ワイドもマクロも楽しめる海で棲んで是非遊びに来てください。
予約する時に『ガイドは糸井さんでお願いします』と申請してもらうと私が担当することになります!
詳しくはこちらからもご覧になれますよ。
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント