今日はコロコロと変わる流れ。でも流れのお陰で魚が群れ群れでした♪|雲見

今日も朝からいい天気。
富士山も雪を冠った姿を見せてくれていましたよ。
富士山

■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 22℃
■ 水温 : 22~23℃
■ 透明度 : 12~18m
■ 透視度 : 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟入り口 ⇒ ブルーコーナー

2本目 小牛湾内 ⇒ 水路 ⇒ クレバス ⇒ Hの穴 ⇒ たて穴 ⇒ ブルーコーナー

3本目 ロッカク岩 ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ ブルーコーナー

4本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)

最近人気の生き物が沢山いて楽しいのでそっちばかりに目が行っていましたけど、今日は透明度もいいし初めて雲見を潜るゲストもいましたので地形も一緒に楽しんできました。
海は青いしお日様も出ているから光と影のコントラストがとっても素敵です。
クラバスを思い思いに落ちてくるダイバーたち。
クレバス

たて穴を下から見上げると太陽が見えます。
たて穴

それから今日は流れがとっても複雑でコロコロと流れる向きが変わります。だからコース選びがとっても難しかったです。
でも流れがそこそこ強かったのであちこちで魚が群れていました。
一番圧巻だったのは小牛の湾内。スズメダイが大きな群れを作っていたんです。
スズメダイ
スズメダイ-2

これは見ごたえありましたね。この側でイソバナカクレエビを紹介していたんですけど、みんなの注目は群れでした(^^ゞ
イソバナカクレエビ

それからHの穴を抜けたところにはクロホシイシモチが群れ群れ。その中をかき分けて進むと・・・
DSCF9936
クロホシイシモチ

イサキが川のように流れていました。
イサキ

なんだかこんな群れを見ているだけで幸せな気持ちになります。

でもそればかりではないのが雲見のいいところ。
マクロも充実しています。

この子は昨日アイダイブの金子さんが見つけたベニカエルアンコウです。うまく擬態していましたよ。
ベニカエルアンコウ

クマドリカエルアンコウもほぼ定位置にいてくれましたし
クマドリカエルアンコウ

オオモンカエルアンコウも2匹とも見つけられました。
オオモンカエルアンコウ-1

カエルアンコウは昨日とほぼ同じ位置にいてくれましたから良かったです。
カエルアンコウ

-24mのアーチのハナタツ団地には今日も仲良く尻尾を絡め合うハナタツたち。
ハナタツ

このハナタツの近くにはガラスハゼもいるのですけど寄生虫が背中に付いちゃっているんですよね。
ガラスハゼ

大きなコロダイもあちこちでウロウロ。ダイバーを恐れないのかこんなにアップで撮れました。
コロダイ

他にはツノダシがいたり
ツノダシ

大牛の洞窟にはスケルトンなサクラテンジクダイ。初めて見るダイバーには驚きの魚です。
サクラテンジクダイ

 

4本目はリクエストで黒崎へ。

潜降したところにはクマノミの赤ちゃんたち。可愛らしいですよ。。
クマノミ

トンネルにあるウミウチワはなかなかいい被写体。
PA250535

浅根のトンネル内にはクロホシイシモチがいっぱい詰まっていてここを通るだけとっても楽しいいんです。
黒崎浅根

ダイビングが終わったらこんな楽なリフトでラクラクエキジット。
これも雲見の魅力の一つですよ。
エクジット

写真提供は、Junkoさん、Takeちゃん、Satoshiさん、Tomomiさん、Takayukiさん、Iyoちゃんです。ありがとうございました.

 

《耳寄り情報》

[Tryドライスーツキャンペーン]  まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。
当店で初めてドライスーツをレンタルする方はレンタル代が無料。ドライ講習も無料ですよ。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });