今日は太陽も出てきて気温も上がって清々しい一日となりました。
海を見ていないと台風が接近しているとは思えません。
台風からのうねりは昨日に比べたらちょっと小さくなったかな?
でも雲見はクローズでしたので田子に行ってきました。
■ 天気 : 曇りのち晴れ
■ 気温 : 28.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 25.5℃
■ 透明度 : (フト根)7~8m、(白崎)3~4m
■ 透視度 : (フト根)7~8m、(白崎)3~4m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 フト根
2本目 白崎(1番ブイ)
今日のゲストさんたちはインターナショナル。
ドイツ、アメリカ、カナダ、中国と世界の国々からお越しになった方々です。
そのうちのお一人は有名なサメの写真家なんですって。
サメのリクエストをもらいましたが・・・、無理っす!!(笑)
ちなみに今日は写真が殆どありません。ごめんなさい。
ゲストさんの人数もたくさんいましたし、透明度も良くないし、外国のダイバーは日本人とダイビングスタイルが違うのでやっぱり後ろが気になります。
正直写真を撮る気にならなかったというのが本音です。
まずは1本目に外洋のフト根へ。
せっかく日本に来たのだから日本固有のサクラダイを見たいというのがご希望です。
時折大きく揺れるうねりの中、北の根の深場へ。
サクラダイのオスの塊はありませんでしたけど、皆さん思い思いにサクラダイの写真を撮っていました。
中にはナガハナダイなんかも混ざっていましたよ。
そして水深をあげて行くとイサキやキンギョハナダイの群れが待っていました。
特に根の近くにはキンギョハナダイがたくさんいて、透明度がよかったら一面オレンジ色に見えて綺麗なんだろうなぁと思いながら潜っていました。
そして群れの中をゆうゆうと泳ぐまるまる太ったカンパチもいたんですけど、ゲストさんはあまり興味がなかったみたい・・・。
2本目は白崎へ。
今度はウミウシをメインとするマクロダイビングです。
ただウミウシがいないのか、私の目が悪いのか、なかなか見つからなくて大苦戦しました。
私がウミウシなどを探している間、皆さんは思い思いにイセエビとかオトヒメエビとかイタチウオなんかの写真を撮っていました。
またダテハゼとハナハゼの共生やノコギリヨウジなどに興味を持っているダイバーもいました。
肝心のウミウシはヒロウミウシ(下写真)とか、イガグリウミウシとかアオウミウシとか・・・
アカホシカクレエビ(下写真)とかカザリイソギンチャクエビを粘って写真を撮っている方もいました。
安全停止中はサンゴの中に隠れているヒメサンゴガニ属の1種なんかを見てもらいました。
決していい海況とは言えない海でしたが、”Nice guide!”と言ってくれたり、”Thank you.”とお礼をいてくれたり嬉しかったです。
言葉は違っても、ダイビングを通して交流を深めることができるってやっぱりいいですよね。
明日は神子元で潜るって言っていました。
ハンマーが見られるといいですね。
私は明日も田子かな・・・?
《お知らせ》
◆ ツアーによるお休みのお知らせ
10月11日(水)~17日(水)までバリツアーに行くためにお店をお休みにさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント