レア物に勝った熱きバトルと地形|雲見

今日もベタ凪の雲見です。
オープンウォーター講習もあるのでとてもありがたい海況ですね。

■ 天気 晴れ
■ 気温 30℃
■ 水温 23.5~27℃
■ 透明度 12~15m
■ 透視度 15~18m
(今日は写真がありません。ごめんなさい。)

1本目 ブイ ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー ⇒ 水路 ⇒ ブイ

1本目はファンダイビング。4人とも初雲見です。
最近クマドリカエルアンコウとかイッポンテグリとか珍しい生物が見つかっているのですけど、お客様の希望は地形と大物。
だったらとHの穴付近を回って来ました。

透明度は白っぽくなって若干落ちてしまいましたが、それでも15mは見えています。だんだん目が贅沢になってきているかも(^^ゞ

Hの穴のクエに期待して行ったのですが、残念ながらクエの姿を見ることができませんでした。
その代わりにクランク付近にはいつも異常に魚が群がっていました。
クロホシイシモチネンブツダイの壁の中を通って行くと、再び数も密集度も増してきたマアジの群れに遭遇です。こちらは金色の壁です。その壁が一気に流れて行ったと思ったら後ろから登場したのはカンパチヒレナガカンパチの集団でした。マアジの群れが濃すぎてカンパチ軍団を見失っても、動きまわるマアジの群れでまだ近くにカンパチがいるのがわかります。
そのマアジの群れの隙間から見えるカンパチたちは躍動感があって迫力がありました。

ブルーコーナー付近ではキンギョハナダイの群れを横目にタテジマキンチャクダイの幼魚をご紹介。大きなうずまき柄の可愛らしい子です。

水路を通る途中でヒメスズメダイの幼魚をお見せしたのですが、まだ臆病ですぐに隠れてしまいます。でもちょっと待てばすぐ出てきてくれますので見たい方は言ってくださいね。

最後にブイの近くに大型魚がいました。コロダイです。コロダイといっても60cmオーバーの大きな個体が2匹。大物リクエストのお客様も満足でした。

2本目 大根

4本目 大根

ファンダイビングの合間にオープンウォーター講習をしました。
昨日プールで行ったスキルの復習ですから落ち着いてできていました。
細かな点を修正して一つ一つのスキルの習得度を上げていきました。
ひと通りスキルが終われば残った時間で水中散歩を楽しみました。プールと違って水中に変化がありますし、魚もたくさんいるので楽しそうに泳いでいましたよ。

明日は講習の最終日。何事も無く終えて合格しましょうね。

3本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ ブイ

ファンダイビングの2ダイブ目はたて穴と三角穴リクエスト。この時点でクマドリカエルアンコウもイッポンテグリも諦めました。個人的には見てみたかったですけど、もちろんお客様優先です。

-24mのアーチの上にはカゴカキダイが群れていました。この間まではクランクにいたのに・・・。ちょっとずつ場所を移動していますね。
アーチの中にはテングダイのペア。最近ダイバー慣れしたのか隙間の奥にまで逃げこむことがなくなりました。お陰ではっきりとあごひげまで見ることができます。

リクエストのたて穴を上に昇ったらHの穴を経由して水路下の洞窟です。ちょうど真上から光が差し込んできて岩肌を照らしていましたからとても綺麗でしたよ。
そして三角穴も通過して湾内に戻ってからクロメガネスズメダイの幼魚をお見せしました。鮮やかなオレンジ色の背中をしていますが、この子も臆病。根気強く見ましょうね。
大きく成長したアジアコショウダイの幼魚もクネクネしていましたし、フタスジタマガシラの幼魚も定位置にいました。
ブイに向かっていたら見慣れたオレンジ色の背中が!もう1匹クロメガネスズメダイがいました。今年はよく探したらいっぱい見つかるかもしれませんね。

さて、いよいよ明日は講習の最終日です。頑張ってお友達と一緒にも潜りましょうね(^^)

コメント

} });