フォトジェニックな生き物がたくさんいましたね|雲見

ようやくうねりが小さくなって雲見がオープンとなりました。
浅いところではうねりが大きかったですけど、潜ってしまえばそれほどうねりを強く感じませんでした。
この様子だとうねりは明日のうちには収まるかな。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇り時々晴れ
■ 気温 : 24.2℃
■ 水温 : 24~24.5℃
■ 透明度 : 13~15m
■ 透視度 : 10~12m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 小牛湾内 ⇒ 魚礁 ⇒ 島前 ⇒ ブイ

2本目 島前 ⇒ 水路 ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ たて穴 ⇒ -24mのアーチ

3本目 大牛の洞窟 ⇒ -16mのアーチ ⇒ ブイ 

数日間強いうねりがあった割には海は青かったです。
クローズ前よりも良い潮色でした。

数日間クローズだったので心配だった季節来遊魚たちですが、その安否は!?

まずフリソデエビなんですけど、見に行ったらビックリ。
クローズ前までいた大きな子がいなくなって、代わりにとっても小さなおチビちゃんがいたんですよ!!
入れ替わった??ミラクルです(笑)
ということは探せばまだいるんでしょうね。
フリソデエビ

カミソリウオは微妙に位置を変えながらもペアで揺られていました。
カミソリウオ

ヒレナガネジリンボウはうねりのために巣穴が埋もれていました・・・
同居のテッポウエビに頑張ってもらうしかないですね。
うねりが収まったらまた出てくると思います。

ツユベラの幼魚は未だ健在。最初に見た時よりもちょっと成長していますね。
ツユベラ

コガネキュウセンの幼魚です。これも季節来遊魚ですよ。
レモンイエローで可愛らしいです。
コガネキュウセン

同じく黄色いミナミハコフグ。(光が強すぎて色が飛んちゃっていますね。ごめんなさい。)
ミナミハコフグ

黄色というかゴールドのマツカサウオの幼魚です。
マツカサウオ

 

幼魚の写真が続いていますが、今日は季節来遊魚の幼魚をたくさん見かけました。
この子はホシテンスの幼魚です。
ホシテンス

浅場で必死にうねりに耐えていたのはミヤコキセンスズメダイの幼魚です。
ミヤコキセンスズメダイ

季節来遊魚ではないですが、大牛の洞窟でアカネテンジクダイ(左)の幼魚を見ました。
サクラテンジクダイ(右)も若魚の数がだいぶ増えてきましたね。
アカネテンジクダイ

岩の隙間を覗いてみたらわらじサイズのミカドウミウシを発見!
ミカドウミウシ

このミカドウミウシの上をゴソゴソ動く生き物が・・・?
ウミウシカクレエビじゃないですか!!
それも3cmくらいの結構大きな個体でした。
ウミウシカクレエビ

ウミウシカクレエビは宿主のウミウシやナマコが移動するから一期一会の事が多いですけど、また見られたらいいなぁ~。

ウミウシカクレエビを紹介したので、今日見たエビの仲間を紹介しますね。
これはアカスジカクレエビです。透明ですけど、ライトを当てると眼が光るのでそれを頼りに探すと見つかりやすいです。
アカスジカクレエビ

ちょっと似ていますけど、こっちはウミカラマツエビです。
ウミカラマツエビ

アカホシカクレエビも透明なエビ。
クリアクリーナーシュリンプとか透明なエビってたくさんいますよね。
アカホシカクレエビ

こちらはおなじみのオトヒメエビです。
お腹の辺りの青いつぶつぶは卵ですね。
オトヒメエビ

まだまだ人気者はいっぱいですよ~!
ベニカエルアンコウは気まぐれで今日は1匹だけ。
ベニカエルアンコウ

小牛の洞窟のハナタツは無事に見ることができました。
ハナタツ

-24mのアーチのテングダイは今日も仲良くペアでいましたよ。
テングダイ

砂地には上手に砂に擬態していたワニゴチもいました。
ワニゴチ

 

オキナワベニハゼは臆病だから、そっと近づかないと隠れてしまいますよ。
オキナワベニハゼ

コクテンベンケイハゼはライトを当てるとすぐに穴の奥の方に隠れてしますんですけど、この子はなぜか大丈夫でした(笑)
コクテンベンケイハゼ

 

本当にマクロネタが豊富でしょ?
でもふと上を見上げると沢山の魚たちが群れているんですよ。
流れがあったので元気に泳ぎ回っていました。

クロホシイシモチとか
クロホシイシモチ

スズメダイはあちこちで見られます。
スズメダイ

イサキは幼魚から成魚まで本当にいっぱいいますよ。
イサキ

Hの穴にはネンブツダイツマグロハタンポがいて、とにかく魚の群れにも事欠きませんね。
Hの穴

潮色も回復傾向で人気の生き物もいっぱい見られています。
水温は24度台ですからまだウェットスーツでも大丈夫です。
秋真っ盛りの海!冬眠するのはまだもったいないですよ~!!

《お知らせ》

◆ 12月20日から1月17日までフィリピン・ボホール島で再びガイドをすることになりました。
ギンガメアジが渦巻き大きなウミガメが闊歩するダイナミックなバリカサグ島。
ハゼや甲殻類、ウミウシいっぱいのマクロ天国、パングラオ島。
どちらも魅力がいっぱいです。
是非遊びに来てください。
(詳しくはこちらをチェックしてね。 http://kumomi.jp/?p=31035 )

2017年1月29日から2月3日の行程でバリツアーを開催します!!
今回は海沿いのホテルに泊まってダイビング三昧&老舗ホテルでちょっとリッチなお泊りをします。
詳細は後ほど公開しますが、予定を空けて一緒に行きましょう!!

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });