ダイナミックで魚がいっぱい|波勝崎

海はベタ凪、天気は快晴。
透明度も水温も上がってきているから、今潜らなくてどうする!!
こんなことを思いながら今日向かった先は「波勝崎」。
それどこ?って思う人も多いでしょう。
波勝崎は2年半前にオープンしたばかりの新しいポイントなのです。
雲見からちょっと南に行ったところ。野生のサルでも有名なんですよ。

■ 天気   晴れ
■ 気温   27℃
■ 水温   27~28℃
■ 透明度  12~15m
■ 透視度  15~18m

まずは波勝崎の紹介を。
施設は「野猿の里 波勝崎苑」の施設を使います。

施設内にはシャワールーム・お風呂・更衣室・休憩所などがあり、外側には器材洗い桶・器材干場・自動販売機などがありました。
こちらは波勝崎苑のお猿さんたち。

施設使用料にはここの入園料も含まれていますのでちょっとお得な感じです。お猿さんを横目に見ながら車で波止場に向かいます。
ボートダイビングはダイビング専用ボートでポイントに向かいます。足元も広くて使いやすいボートです。

さて、海の中はどんな感じなのでしょうか?
1本目はベンケイです。
ここは波止場から5分ほどの隠れ根。水深40m位から水面近くまでそびえる大きな根でとても潮当たりの良いポイントです。
潜降を始めると眼下に広がるのはタカベの大群。黄色い背中がじゅうたんのように広がっていました。

遠くにはカンパチ
場所を変えればイサキが群れ、メジナが群れ、ニザダイが群れ・・・
今日は流れがないので魚が少なかったそうなのですが、これだけいたら十分な気がします。
岩の亀裂にいたのは大きなアオブダイ。ダイバーに見つかったから大慌てで逃げて行きました。
これはちょっと大きめのキンチャクダイです。

ベンケイで潜るなら目をワイドにして楽しんだ方がいいかも。
ドロップオフになっている壁もありますから、雲見では味わえないダイビングもできます。

安全停止は根の浅場で時間を過ごします。その間も生物探しができて楽しかったですよ。
ベンケイは時折強い流れが入ってくるので中級者以上のダイバーに限られますが、魚影の濃さを楽しみたかったら一度は潜る価値がありますよ。

2本目は「ミカジマ」へ。
ここも隠れ根なのですが深くても25m位です。ここの最大の特徴は洞窟やトンネルなどがあって地形も楽しめることです。
エントリーしてまずは洞窟へ。この洞窟は奥の天井が開いていて上に抜けることもできます。
上から差し込む光が綺麗でした。

洞窟の奥から外側を見るとこんな感じ。ダイバーと比較すると洞窟の大きさが想像できますよね。

この洞窟にいたのがニシキヤッコの幼魚。伊豆で幼魚を見るのは初めてです。
(隠れてうまく撮れていません。ごめんなさい。)

他にもいくつかトンネルやアーチがありますから地形好きな人も楽しめますね。
南の海からきた生物ならこのハタタテダイも。

これは雲見にも多くいるイタチウオ。でも正面から見る機会はなかなかないですよ。

それから他のグループの人はカメを見たらしいです。残念でした。
ここも浅場で安全停止ができます。よく探せばギンポの仲間がたくさんいました。


(何だかビックリして目を見開いているみたいです。)

3本目はビーチで潜ってきました。
比較的浅いポイントなのでゆっくり潜れます。
ここでは多くの季節来遊魚の幼魚がいましたよ。
モンツキハギの幼魚ニザダイの幼魚に混ざって食事中。

他にもアブラヤッコの幼魚・コロダイの幼魚・ムナテンベラの幼魚・ミナミハコフグの幼魚・ヨスジフエダイの幼魚・クマノミの幼魚など探せばたくさん見つかります。
こちらはなぜか穴から出ていたイセエビ。立派なサイズでしたよ。

ダイナミックなベンケイ・ミカジマからのんびりビーチまでたっぷり波勝崎を楽しんできました。
興味がある方は当店までお問い合わせください。

コメント

} });