朝早くは雲が多かったんですけど、一旦晴れ間が出てからは強い日差しとなり、気温がぐんぐん上がって暑い一日となりました。
今日は夏日。梅雨明けも近そうですね。
こんなに暑い日は海が恋しくなりますね。
海は穏やかだし、今日はチェックダイブに行ってきました。
■ 天気 : 曇りのち晴れ
■ 気温 : 32.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 24.5℃
■ 透明度 : 12~15m
■ 透視度 : 10~13m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー
2本目 ロッカク岩 ⇒ 大牛の洞窟
この4日間ほど潜っていませんでしたから、台風からのうねりが入っていたりしていたので、明日からのゲストさんに備えて今日はチェックダイブです。
昨日結構濁って痛そうなのですけど、今日は聞いていたほど悪くなかったので回復傾向にあるようです。
潮色自体は青くて浮遊物が多いのでそれが収まればまた良くなるのでは。
東伊豆の海は激濁りと聞いたのでこれだけ見えているのは幸せなことかもしれませんね。
今日もキンメモドキの群れが一杯でエキサイティングな-24mのアーチからスタートです。
キンメダイの群れに押されるように岩の奥に隠れていたテングダイ。
そこでオオウミウマに遭遇。
4日間でこんなところまで移動したんですね。
この間ニラミギンポを見つけましたけど、その近くで今日も遭遇しました。
同じ子かな?
今日は近くに隠れる穴がなかったのか、ずっと外にいました。
穴に入ると先日撮った写真のように青いラインが出てくるんです。
今日見られたカエルアンコウの仲間はグレーのオオモンカエルアンコウと
イロかオオモンか意見が分かれる子だけ。
白いイロカエルアンコウは見つからず・・・。また戻ってくるかな?
Hの穴を出たところにはクエの若魚が2匹いました。
その側に気になる魚が。
全身が出ていないのですけど顔に赤い模様がある魚。
それからピントが合っていませんが、キンギョハナダイに混ざって泳いでいた黄色い幼魚。
こちらはガラスハゼ。
ペアでいましたし住処としているムチカラマツに産卵床を作っていたので、もうすぐ産卵をするんでしょうね。
今あちこちで見られているハナキンチャクフグは、大きな個体が目立ってきました。
こちらはアオサハギの幼魚。
こちらも可愛さなら負けていません。
ウミウシも探したんですけど激減しています。
水温が上がったからかな?
一時は当たり前にいたアラリウミウシを見つけると嬉しくなるくらい少ないんですよ。
これは丸まっているから確実ではないですけど、ハレギミノウミウシかな?
まあ、ウミウシにこだわらなかればたくさんの生き物を見ることができますよ。
明日も雲見で潜る予定です。
何を探そうかな。
《お知らせ》
◆ マクロ三昧のバリツアー 《11月13日(水)~17日(日)》
今回のバリツアーはマクロ三昧。
ウミウシ・エビ・カニなど可愛い生き物・珍しい生き物など見ちゃいます。
マクロ好き・フォト派ダイバーなら絶対楽しいこと間違いなしです。
ウミウシ・エビ・カニなど可愛い生き物・珍しい生き物など見ちゃいます。
1ヶ月前まではキャンセル料がかかりませんので、行きたいと思った人はとりあえず航空券を予約しましょう。
◆ 忘年会 《12月14日(土)》
去年できなかった忘年会。
今年はやっちゃいます。
美味しい食事を楽しみながら1年の楽しい思い出を語り合いましょう!
◆ ボホールツアー 《2020年1月下旬》
毎年お手伝いに行っているフィリピンのボホールを皆さんに紹介したい!
マクロもワイドも楽しい海、勝手知ったる海。
ガイドはお任せくださーい。
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント