お手伝いガイドで今日は安良里で3ボート|安良里

お盆休みが終わって予約も落ち着いて昨日はゲストがいませんでしたから、のんびりリフレッシュ。
疲れも溜まっていたのでマッサージにも行って体のメンテナンス。お陰で体も軽くなってまた今日からの活力が蘇りました♪

昨夜から降っていた雨はダイビングを始める頃には止んでくれました。
そんな今日、向かった先は安良里です。
毎年恒例となっているシニアダイバーズクラブさんのツアーのお手伝いなんです

■ 天気 : 雨のち曇
■ 気温 : 29℃
■ 水温 : 26~28℃
■ 透明度 : 10~12m
■ 透視度 : 7~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 沖の根 (南のブイ ⇒ 西の根 ⇒ 南のブイ)

2本目 根崎

3本目 根崎 

海は波はなかったんですけど、停滞している前線の影響なんでしょうか。弱いうねりが入ってきていました。
昨日降った雨とうねりとで透明度はちょっとダウン・・・。
でも今までが良すぎていて、これが普通といえばそうなんですけどね。

下の写真は根崎の写真。海は穏やかでしょ?
黄金崎・根崎

1本目に行った沖の根。
潜降してみたら結構強く流れていました。
その強い流れに捕まらないように、できるだけ流れを避けて泳いだのですけど、そうしたら潜る範囲が限られちゃいました。
しかたないかな・・・

でもその流れのお陰で魚たちは元気ハツラツ!!
キンギョハナダイは潮の流れに逆らって元気良く泳ぎまわっていました。
西の根

それからジュズエダカリナに乗ったオオモンカエルアンコウ
雲見でもこんな光景を見ていましたよね。まるでデジャヴ(笑)
うねりで大きく揺れるジュズエダカリナにしっかりと掴まっていました。
雲見でもまた見つかるといいなぁ。
オオモンカエルアンコウ

残念ながらトビエイは見つかりませんでしたけど、それなりに魚の群れを見て楽しんでいました。

意外と人気だったのがウツボの子供。大きくなると厳ついから嫌だけど、小さい時は可愛いねって言っていました。

2本目に行こうとしたら、沖の根から帰ってきた別のチームがうねりが結構大きくなって泳ぎづらかったというので根崎へ。

だらだらと続くゴロタの先には真っ白な砂地。
そこをのんびり泳いできたのですけどここはうねりを殆ど感じませんでした。

ここで一番喜んでもらえたのはアカオビハナダイかな?
最初は1匹だけの単体で泳いでいるのを見つけたのですけど、それが泳いでいって仲間と合流。最後は5匹くらいでかたまって泳いでいました。
でもそこの水深は12mくらいだったので本当にラッキーでしたね。

それからこの辺りをちょこちょこ泳ぎまわるコブダイの幼魚。
鮮やかなオレンジ色をしていますが、これが大きくなるとあんなに大きなコブを作る魚になるとは想像できませんね。
コブダイの幼魚

それからアオウミウシの交接シーンを興味深く観察したり、大きなニシキウミウシに驚いたりと結構賑やかに潜っていたのがとっても印象的でした。

明日・明後日もお手伝いガイドです。
雲見の情報は今しばらくお待ち下さいね。


《耳寄り情報》

◆ 究極のマクロワールド 『柏島ツアー』の開催決定! 【9/3(木)~6(日)】 参加者大募集!!

確認されている魚の種類だけでも1000種類以上という生き物の宝庫。レアな生き物達に会いに行きたい人集まれ~!!

◆ 八丈ブルーを見に行きましょう!!『八丈島ツアー』決定!! 【10/23(金)~25(日)】

黒潮がもたらす青い海。そこには固有種「ユウゼン」が玉になったり、季節来遊魚が数多くいたり・・・。参加者大募集です。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });