今日はサーチアンドリカバリー!?|雲見

朝のうちはちょっとだけ太陽が出てくれた時もあったのですが、次第に太陽は完全に雲に隠れ、午後には小雨が降りだしてきちゃいました。

一方、海は昨日の波もうねりも無くなって至って穏やかになりましたよ。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇りのち雨
■ 気温 : 23℃
■ 水温 : 18.5℃
■ 透明度 : 6~12m
■ 透視度 : 5~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

今日は残念ながらノーゲスト。
でもこれ幸い(?)にと雲見へ。

先週海の中に落し物をしてしまい、それを探しに行ってきたんです。
そう、サーチアンドリカバリーです(笑)

ただ雲見の場合、岩がゴロゴロあるのでその隙間を覗いたり、岩の上を見なければいけなかったりと、講習で使うような方法が使えないのが難しい・・・
今日の作戦は思い当たる付近をこまめに探すしかありませんでした。

結果としては残念ながら見つからず、リカバリーとはいきませんでした・・・
岩と岩の隙間に入ってしまったら見つかりませんからね。
自業自得と諦めるしかないですね(涙)

とはいえ、こんなことばかりをお伝えしてもしかたがないので、探している間に見かけた生き物を少しだけお伝えしますね。

まずはフジムスメウミウシシラユキウミウシのペア。
食べ物が同じみたいで、このカイメンに両方とも居着いています。
フジムスメウミウシ

キイボキヌハダウミウシを発見。見た目は綺麗なウミウシですけど、ウミウシを食べちゃうウミウシです。
嬉しいやら悲しいやら・・・
キイボキヌハダウミウシ

大きなヒラメがいましたが、すぐに泳いでいっちゃました。
80cmくらいのビッグサイズでしたよ。
ヒラメ

テングダイですけど、-24mのアーチとは全く違う場所です。
最近-24mのアーチ以外でも度々テングダイを見かけます。
今まで知られていませんでしたが、いろんな場所に住み着いているようですね。
テングダイ

ウメイロです。雲見のあちこちで群れや単体で見かけますからかなりの数が越冬したんでしょうね。
ウメイロ

イサキの群れもいました。
イサキ

そして今日も大型のエイを見かけました。
泳いでいたからこれは判別がつきますよ。
一番の特徴は吻が三角形に尖っていること。これはアカエイの特徴です。
アカエイ

ここで上のイサキとアカエイの写真を見比べてみてください。
イサキは1本目、アカエイは3本目に見たのですけど、潮色が全く違いますよね。
朝一番は10mくらい見えていた透視度が、お昼過ぎには6mくらいまで落ちてしまったんです。
春濁りというより浮遊物が増えた感じでしたが、数時間のうちにこんなに濁ってしまうとはちょっと驚きでした。

濁った潮の塊がちょうと押し寄せたんでしょうね。
ということはその塊が去ればまた回復するということ。
早く去ってくれることを祈ります。

《お知らせ》

◆ 遭遇率が100%に迫ると言われている利島のドルフィンスイムに行きま~す!!【2016.07.22(金)-24(日)】
金曜日の夜に出発するから仕事の後でも大丈夫。もちろんダイビングもしますよ。
詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ 利島 ドルフィンスイム&ダイビングツアー

◆ 22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });