今日はサクッと午前中に2ダイブ♪♪|雲見

台風20号が接近していますね。でもあのコースなら雲見は大丈夫♪
うねりは相変わらず入ってきていますけど、風波はなく楽しく潜ってきました。

■ 天気 晴れ
■ 気温 29℃
■ 水温 25℃
■ 透明度 6~10m
■ 透視度 6~8m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ クランク ⇒ たて穴前 ⇒ -24mのアーチ

2本目 -24mのアーチ ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ グンカン

今日も相変わらずの海況です。ゲストは昨日から引き続きの方なのでうねりにも慣れてきましたね(^^ゞ
ちょっと強く流れていても、うねりをうまく利用すると流れに逆らって泳ぐのも苦にならないこともあったりして、そういう時は便利なんですよ。

下の写真は-24mのアーチのブイで潜降しているところです。ここは水深5mくらいかな。結構明るいんですよ。
潜降中

ゲストと雲見に向かっている時に話をしていたら、黄色と黒の模様の魚が好きって聞いたので、黄色と黒ならまずはテングダイでしょうと-24mのアーチに向かったら、早速黄色と黒の魚が群れていました。
カゴカキダイです。
カゴカキダイ

そしてテングダイ。今日は1匹だけしか見かけませんでした。
テングダイ

それから黄色と黒のとっても可愛らしいお魚もいましたよ。ミナミハコフグの幼魚です。
ミナミハコフグ

黄色と黒の魚って結構いるもんですね(^^)。

さて、今一番人気のウミウシ「トルンナ・プルプロペディス」はどうやら餌場を見つけて居着いてくれたようです。
トルンナ・プルプロペティス

うねりがあるので中には入りませんでしたがHの穴にはクロホシイシモチネンブツダイが詰まっていました。反対側の出口の光が見えないくらいなんです。
その中に昨日見かけたやつかな?丸々と太ったクエがいたのですけど、その魚たちが邪魔で見えな~い!!久しぶりに群れが邪魔だと感じました。

大牛の洞窟のクリアクリーナーシュリンプウツボをクリーニングしていました。5~6匹がウツボに乗っかっていたんですよ。この写真に写っているだけで4匹います。(黄色い矢印の先です。)
ウツボ

そしてウツボが大きく口を開けたらそれを合図に1匹のクリアクリーナーシュリンプが口の中に入って行きました。
クリアクリーナーシュリンプ

大牛の洞窟のサクラテンジクダイです。いつ見ても透明感がありますよね。
サクラテンジクダイ

こっちは口内保育をしている個体です。口の中に銀色のつぶつぶが見えますよね。
サクラテンジクダイ_2

そしてオトヒメエビも抱卵中。お腹の銀色のつぶつぶが卵ですよ。こっちももうすぐハッチアウトかな。
オトヒメエビ

カイカムリです。小さな体に大きなカイメンを背負って隠れています。でもうねりが強いとカイメンが水の抵抗を受けて邪魔にならないのかな?
カイカムリ

トゲトサカに隠れていたイソコンペイトウガニです。擬態上手なのでわかりますか?
アイダイブの金子さんが、この子が未だいるよって教えてくれたので久しぶりに見に行きました。
イソコンペイトウガニ

こんな感じで今日のダイビングは2本で終了。
午後はうちの奥さんに髪の毛をカット&パーマしてもらいたということで(うちの奥さんはヘアサロンをやっているんです)、午前中に撤収です。
こんなに早くダイビングが終わったのって久しぶりだなぁー(^^)。

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });