ゴールデンウィークまっただ中です(^^)|雲見

ゴールデンウィークも2日目になるとたくさんのダイバーが雲見にやってきていました。
そうなると船も2艘体制で大忙し。
賑やかな波止場ってやっぱりいいですね。

■ 天気 晴れ
■ 気温 20℃
■ 水温 19℃
■ 透明度 8~12m
■ 透視度 8~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 大根 (ドライ講習)

2本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 三角穴 ⇒ ブイ

3本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟前のアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ ブイ

4本目 ブイ ⇒ -16mのアーチ ⇒ グンカン

海は昨日のうねりのせいかちょっとだけ白っぽくなっていました。
でも揺れはあまり感じませんでしたのでダイビングは快適(^^)

初めてお越しのゲスト親子は初ドライだとはいえ軽く100本以上潜っているので中性浮力の取り方は全く問題なし。
ドライへのエアの出し入れだけ注意してもらったら、ちゃんと使いこなしていましたよ。

白っぽい潮(春濁りの海を考えたら十分に綺麗なんですけど)でも天気がいいから地形の中に差し込んでくる光はとっても綺麗。
下の写真はクレバスしたから見上げた光です。
クレバス下
幻想的でしょ?

さて生物はというと、色んな種類があちこちにたくさ~んいますよ。
ウミウシは壁のいたる所で見つかります。今日はウミウシが特に多い所では探していませんが、それでもフジイロウミウシとかヒロウミウシ、マツカサウミウシ属の一種、オセロウミウシ(仮称)、トド・ラケモサ、テントウウミウシなどなど見飽きることがありません。

またイカが見たいというリクエストもあったので、とりあえずはコウイカの仲間。
コウイカの仲間

写真には撮れませんでしたが、コウイカの求愛行動という珍しいシーンも見られました。
2本の触腕を上に持ち上げ体の色を慌ただしく変えるオスがメスの周りを回りながらアピールを繰り返していました。
なかなか見られな光景にイカ好きのお母さんも大満足です。
もう1チームの時に見られたアオリイカは見られませんでしたが・・・。

そして隠れた人気者、トラウツボも登場です。頭の上が凛々しいです!!
トラウツボ

おや、写真はブダイですね。よく見かける魚ですが、なかなか写真には撮ってもらえない残念な魚です。
ブダイ

そしてトラフケボリも。個人的には好きなカイの一つなんです。
トラフケボリ

群れならキビナゴアジの子供、クロホシイシモチとかツマグロハタンポ、それにシラコダイも増えて来ましたよ。

明日も雲見で潜れそうです。
元気に楽しく潜ってきますよ。

写真提供はKinyaさんです。ありがとうございました。

===========

【お知らせ】

2013年度上半期のツアー予定です。
海だけでなく陸上も楽しいバリ。 水上コテージでリゾート気分ならマブール。 レア物をた~くさん見たいのなら柏島。一緒に楽しく遊びましょう!!

当店で初めて雲見を潜るなら絶対お得なキャンペーンです。詳しくは下のバナーをクリック!!
campaign_4

 
↑アクアティークのfacebook pageです。是非「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });