雲見 雲見はやっぱり地形ですね|雲見 今日は生憎の雨。ダイビングはどうせ濡れるから関係ないと言えばないのですが、水中がちょっと暗くなるのが残念です。 今日は昨日講習を終えたばかりのピカピカのダイバーと昔からの知り合いのベテランさんご夫婦の2チーム体制です。■ 天気 雨 ■ ... 2012.05.02 ダイビングログ雲見
ダイビングログ OW講習3日目&ウミウシ三昧ダイビング|雲見 さて、今日はオープンウォーター講習の最終日です。でも講習生はリラックスムード。心強いですね。 講習生に加えてウミウシ好きな常連さんもご来店していただいて、ウミウシを見つけられるかナーバスになっているのは私だったりして・・・(苦笑)■ 天気 ... 2012.05.01 ダイビングログ雲見
ダイビングログ OW講習2日目 オープンウォーター講習もいよいよ海での実践です。■ 天気 曇り ■ 気温 22℃ ■ 水温 20℃ ■ 透視度 7~8m ちょっと緊張気味の受講生君。 ちょっとした海水の動きや20度という水温に手こずっていました。 プールと違... 2012.04.30 ダイビングログ雲見
ダイビングログ OW講習1日目 今日から新しいダイバーを生むべくオープンウォーター講習です。 生徒さんは今年大学を卒業する学生さん。 ずっとテニスをやっていたというスポーツマンです。 プールに行って、説明して、デモンストレーションしたあとに実践してもらうのですが・・・うま... 2012.04.29 ダイビングログ
ダイビングログ 雲見で潜ろう会|雲見 『潜ろう会』とは西伊豆のショップさんを中心にして、いろいろなポイントを勉強と親睦と情報交換等を兼ねて潜る会のことです。 今日は波勝崎で潜る予定だったのですが、波勝崎がクローズとなったため急遽雲見に変更となりホームグラウンドで潜って来ました。... 2012.04.26 ダイビングログ雲見
ダイビングログ 黒潮接近中!|雲見 黒潮が伊豆半島にどんどん暖かい潮を送り込んできていて、今日は場所によっては20度を超えました。 神奈川県水産技術センターのホームページによると伊豆半島は暖かい潮に囲まれています。 暫くは温かい海が続きそうです(^^)v■ 天気 晴れ ■... 2012.04.25 ダイビングログ雲見