濁りはまだ取れませんが水温は上昇です♪♪|雲見

朝のうちは曇り空でしたが徐々に薄日も差してくるとともに気温も上昇。
夏らしい一日となりました。

■ 天気 曇りのち晴れ
■ 気温 30℃
■ 水温 20~25℃
■ 透明度 5~10m
■ 透視度 5~8m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ ブイ

2本目 -24mのアーチ ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ 大牛湾内

3本目 小牛湾内 ⇒ 小牛横 ⇒ Hの穴 ⇒ 三角穴 ⇒ ブイ

このところちょっと強めの流れがある牛着岩。この流れに乗ってたくさんの魚たちが群れています。流れがないとバラバラになっている魚も流れが出てくるとまとまってくるんです。不思議な習性ですよね。
クロホシイシモチネンブツダイ、キンギョハナダイは通年群れていますけど、この時期はイサキの子供とかアジの子供、ムツなんかも登場してきて群れに色を添えています。

そしてキンメモドキの群れは外せない逸品です。毎回書いているということは毎回見ているということなんですけど、それでも見飽きないんですよ。実際この群れだけで1本遊べるというゲストもいるくらいなんですから。
一見の価値ありです!!(でも今日は写真がありません。ごめんなさい。)

夏になって季節来遊魚も時々見かけるようになりました。今日はその中のスズメダイの仲間をご紹介しましょう。
まずは色鮮やかなセナキルリスズメダイです。鮮やかなブルーの胴体に黄色いラインが良く目立ちますね。
セナキルリスズメダイ

このセナキルリスズメダイの顔をアップで見てみたら・・・
セナキルリスズメダイ_2
インディアンのような柄でちょっと派手目なんです。

まっ黄色な体に白い尾びれが特徴なのはコガネスズメダイですね。
コガネスズメダイ

そして-24mのアーチで先日見かけた見慣れないスズメダイの仲間は未記載種のスズメダイ属の一種1の若魚のようです。図鑑によると南日本の太平洋岸が分布域となっています。
スズメダイ属の一種

珍しくはないですが、クマノミもスズメダイの仲間です。本来は季節来遊魚ですが最近は越冬する個体も現れてきました。
クマノミ

この間までパンパンに膨れていたハナタツのお腹は通常サイズに戻っていました。ハッチアウトは終わってしまったようです。
ハナタツ

そして着実に大きくなってきているハナタツの子供の写真です。どこにいるのかわかりますか?棲家の海藻に土砂が堆積して真っ白になっているのですが、このハナタツはこれに同化しちゃっています。だから探すにの一苦労なんです(T_T)
ハナタツ_2

ベニカエルアンコウはちょっとだけ場所を変えて隠れていました。今日見たのは小さい方。大きい方も移動しちゃったようで今日は見つかりませんでした。でも近くにいると思うんですよね。今度行ったらまた探してみたいと思います。
ベニカエルアンコウ

砂から顔だけ出しているのはホタテウミヘビです。いつもはカメラを近づけると潜っていってしまうのですけど、この子は全く動じず。ありがたく接近して写真を撮らせてもらいました。ホタテウミヘビ

ギンポ岩のアライソコケギンポはいつも愛嬌のある顔でダイバーを楽しませてくれています。光が当たっていませんけど右奥にオキゴンベがこっちを向いて写っていました。この子も可愛らしい顔をしていますね。
アライソコケギンポ

ガラスハゼのペアもいましたよ。なかなか2匹が揃うことがなかったので写っているのは1匹だけ。この子は全く寄らせてくれませんでした(^^ゞ
ガラスハゼ

 

流れが当たる場所で踏ん張っていたのはリュウグウウミウシでした。久しぶりに見ました♪とっても鮮やかな、ド派手な色をしていますね。
リュウグウウミウシ

そして先日見たレア物、ヤマブキウミウシもいてくれました。インド-西太平洋熱帯域、マーシャル諸島、ハワイが分布域だという季節来遊ウミウシです。
ヤマブキウミウシ

ウミウシを食べちゃうキイボキヌハダウミウシもいました。このウミウシを見かけると近くに他のウミウシがいないか心配になってしまいます。"食べる・食べられる"は自然の摂理なのでこの子が悪くないのはわかっているのですけど・・・
悪者にされちゃうウミウシの代表かも。
キイボキヌハダウミウシ

極小サイズのウミウシも見ちゃいました。イナバミノウミウシです。ごみかとおもうようなサイズでした。
イナバミノウミウシ

そしてエビ・カニ好きな人にはナガレモエビなどはいかがですか?小さくてマニアック過ぎますか?
ナガレモエビ

安全停止はアオリイカを見上げながら時間を費やしました。最後まで気が抜けない一日でした。
アオリイカ

濁りはまだ取れませんが、濁りの感じは大きな浮遊物から細かい浮遊物に変わりました。大きな浮遊物は沈殿したのでしょうか。だとしたら透明度の復活も近いかも。
表面近くには25度というとっても暖かい潮が入ってきています。
ますます期待しちゃいますね(^^)v

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });