今日も終日いい天気で日向にいると汗が流れてきました。
まだまだ日焼け対策と熱中症対策が必須ですね。
今日も風がほとんどなくてベタ凪の雲見でした。
■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 32.2℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 24~29℃
■ 透視度 : 17~18m
1本目 小牛横砂地
2本目 島前 ⇒ -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ 大牛の洞窟上
今日も潮色は青!
タイワンカマスのグループがいくつかに分かれて数カ所で青い海に浮かんでいました。
同じくらいの大きさの個体が集まってグループを作っているのは興味深いですね。
雲見のバラクーダを動画でどうぞ。
連日新しい人気の生き物が登場している雲見ですけど、今日も出ました!
ニシキフウライウオです。
それもオス2匹・メス1匹のトリオでした。
メスは抱卵していましたから、メスを巡ってオスの争奪戦が静かに行われているのでしょうね。
オスが1匹ヤギの裏に行ってしまったので映っているのは2匹だけですけどのんびり浮かぶ様子をご覧ください。
カミソリウオも見つけました。
最近緑色の個体をよく見ていたから茶色の子は久しぶりです。
このメスは早くオスを見つけて欲しいです。
ゆらゆら揺れる姿は枯れ葉みたいですね。
それからこの子はセダカギンポの幼魚です。
いつも見ているのよりも色が薄めで可愛い子でした。
いつもサンゴに隠れているので背びれまでなかなか見られないんですけど、今日はゲストさんがいいタイミングで写真を撮ってくれました。
背びれまで水玉模様があるんですよ。
毎度おなじみスケロクウミタケハゼ。
意外と人気者です。
ムチカラマツなどを探すとガラスハゼが容易に見つかりますよ。
小さなクマドリカエルアンコウも見てきました。
小さいし結構移動しているから探すのが大変です。
巻き上がったシルトが雪が降っているように見えるのは御愛嬌です。
これは小さなヨウジウオの仲間です。
アマクサヨウジかな???
フジツボの殻を住処にしている魚たち。
トウシマコケギンポに
マツバギンポ
スジタテガミカエルウオです。
みんな愛嬌のある顔です。
一方砂地では今日もハゼがいっぱいでした。
狙いのヤシャハゼは穴から出ていませんでしたが、他のグループが見ているので生存確認ができて一安心です。
ヒレナガネジリンボウはあちこちに点在しています。
こちらはネジリンボウ。
まだ数は少な目ですけど見られていますよ。
ゲストさんのリクエストのオニハゼ属の1種も無事にGet!
ヤノダテハゼは今日は違う石ですけど石の上に乗っていました。
好きなのかな?
クビアカハゼも石の上だ。
そして砂に隠れていたワニゴチです。
雲見では久しぶりに見ました。
すごい受け口!
砂に隠れていて近くを通る獲物を捕獲しやすいように進化したんですね。
魚以外では今日はウミウシカクレエビのペアも見ることができました。
ちょっとわかりにくいですけど2匹のワモンダコがいるのですが、下のタコが上のタコに向かって触腕を伸ばしています。
まさに交接中ですね。
それから泡の向こうに見えるのはアオリイカの子供です。
泡をキビナゴに見間違えていたようで何度も泡に向かってアタックしていました。
今日も楽しく生き物探しのダイビングができました。
雲見は地形だけでなくて色々な生き物が見られますから、いろいろなくもみを楽しんでくださいね。
写真提供は、Satoshiさん、Tomomiさんです。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント