明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします
さて、漸く西風が収まり雲見が潜れるようになりました。
天気は曇っていましたけど遠くには富士山から南アルプス連峰まで見えていましたよ。
でもまだ雪は殆ど見えなくて冬らしくない富士山です。
海はちょっと波が残っていて島裏でのエキジットが厳しいくらいでした。
■ 天 気 : 曇り
■ 気 温 : 12.1℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17.5~18.5℃
■ 透視度 : 15m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 グンカン ⇒ 大牛裏 ⇒ -16mのアーチ
2本目 小牛横 ⇒ 小牛湾内 ⇒ 水路 ⇒ 島前
今年初ダイビングそして初雲見
いつもと変わらない雲見のはずなんですけど、そう考えるとちょっと気合が入りますね。
今日もマクロダイビングを楽しんできました。
で、今年一発目のダイビングで珍しい光景に出会えました。
ウミウシがいないかなと壁を見つめていたらどーんと大きな生き物が。
立派なサイズのマダコでした。
いつもなら近づくとすぐに逃げてしまうマダコなのに、今日は全く微動だにしないんですよ。
よーく見てみたら丸の中のマダコが脚を1本だけ白い方のマダコに伸ばしていたんです。
そう、丸の中がオスのマダコで、白いほうがメス。
マダコの交接を見るのは数年に1回位でとっても珍しい光景なんですよ。
新年早々、幸先のいいスタートでした。
こちらはクマドリカエルアンコウ。
黄色いクマドリ、通称黄クマ。
前々からいると聞いていたんですけどやっと見ることができました。
行方不明になったと聞いていたニシキフウライウオですけど、前にいた所からちょっと離れたところで見つけました。
でも、そこからも動きそうな気配だったからまた行方不明にならないか心配です。
かくれんぼが得意なハダカハオコゼも今日は見ることができました。
そしてヤシャハゼ。
最近水温が下がってきて元気がないんですよ。
あまり穴から出てこないし、その上すぐに隠れてしまうから見られたらラッキーって状態になりました。
お次は人気のエビを3連発。
3つ目はスケスケのアカスジカクレエビです。
あとはウミウシをいっぱーい。
ネアカミノウミウシといったウミウシの仲間が一番多く見られます。
ヨゾラミドリガイ(下写真)やスイートジェリーミドリガイもいましたし
小さいながらもオトメウミウシ。
大きなウミウシではニシドマリハナガサウミウシなどもいました。
今年の初潜りは大満足。
皆さん、今年も宜しくお願いします。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント