今日は一日中どんよりとした曇り空で蒸し暑い日でした。
それに朝のうちは霧が濃くて、海の上の視界も遮られるほどでした。
西風のせいで水面は少しだけ波が立ち、うねりも若干入っていました。
でも終日潜れたので良かったです。
■ 天気 : 曇り
■ 気温 : 28.6℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 22.5~23℃
■ 透明度 : 15~18m
■ 透視度 : 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 三角穴 ⇒ 島前
2本目 たて穴 ⇒ 水路 ⇒ 島前
3本目 -24mのアーチ ⇒ アウトサイド ⇒ グンカン ⇒ -16mのアーチ ⇒ 大牛湾内
4本目 三競 (3の穴)
リングライトってご存知ですか?
下の写真のように水中ハウジングのレンズ部分につけるマクロ撮影に適したライトなんですね。
今回新しく購入したゲストさんを含めて、今日のゲストさんたちは全員このリングライトを付けていました!
気合が違いますね(笑)
このリングライトの効果がどんな風になるのかというと、リングライトが付いていない私のカメラで撮ったヘリシロイロウミウシがこちら。
被写体の触覚辺りが影になっていますよね。
でも、リングライトをつけるとこのように影がなくなってきれいな写真が撮れるんですよ。
おまけに光のあたり方のムラもなくなっていますよね。
本当に素敵なライトです。
ヒロウミウシみたいに小さなウミウシも光が当たるおかげでピントが合いやすく感じたって言っていました。
で、皆さんこのリングライトでガンガン写真を撮っていました。
ウミウシメインで潜ったんですけどいっぱいいましたね。
これはキイボキヌハダウミウシ。
体の真ん中あたりが青っぽく見えるのは、アオウミウシを食べたのかな?
サガミイロウミウシは並んでいるだけですけど、ツヅレウミウシ科の1種(通称:オセロウミウシ)は交接中です。
同じようなカラーリングですけど、この子はヴェルコニア・ワリアンスと言います。
いつもとちょっと違う感じの柄のシロウミウシです。
珍しいウミウシを見つけたかとドキドキしちゃいましたよ(笑)
ウミウシ以外で見たかったのはハナタツ。
この間はお腹がパンパンでハッチアウト間近でしたからね。
今日見に行ったらペアでいました。
黄色い方はお腹が膨れているように見えますが、反対側から見たらすっかりスマートになっていました。
でもメスがオレンジ色のお腹が大きなメスと一緒にいたので、またこのオスに卵を渡してくれるのではないかと思っています。
この写真に写っているのはカニの仲間。ものすごくうまく壁に同化していますね。
擬態がうまいのはこのミナミクモガニも。
甲殻類はかくれんぼが上手な物が多いです。
これは通称パンダボヤと言われているホヤの仲間です。
パンダの顔に見えますか?
あとは魚の群れも見て欲しいものです。
Hの穴の中のネンブツダイ。
キビナゴは何かに追われているかのように猛ダッシュしていました。
改めてリングライトはいいですね。
これからも新しい秘密兵器で素敵な写真を撮っていってください。
欲しい人は人気商品ですからできるだけ早くご注文くださいね。
写真提供は、Satoshiさん、Tomomiさん、Sanaeさんです。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ 4月1日よりポイントカードを開始しました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してポイントカードをもらってください。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント