透明度回復!|雲見

昨日吹き荒れた西風も今朝には弱まって今日は雲見でのダイビングとなりました。
天気も良くてまだ雪をかぶっている富士山がはっきり見えていました。
気持ちのいい一日の始まりでした。

■ 天気   晴れ
■ 気温   25℃
■ 水温   19~19.5℃
■ 透明度  12m
■ 透視度  10~12m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 Hの穴

今日のお客様は昨日リフレッシュをしたご夫婦。念願の雲見で潜ることができて良かったですね。
初めて雲見は地形の入門編「Hの穴」へ行ってきました。
エントリーしてみると昨日と一転、茶色い潮がなくなって青い海が広がっていました。
良い感じに綺麗な海が戻ってきていました。
そしてリフレッシュを済ませた旦那様はカメラも持参して気になるものをバシバシ撮っていました。
その中の1枚、前を泳ぐ私です(^^)v

クレバス、Hの穴と続けて穴を通って島裏に出たら中型のクエがスーッと泳いでいました。あっという間に消えてしまったと思ったら、岩の隙間に子供のクエが隠れていました。大きく口を開けて気持ちよさそうにホンソメワケベラにクリーニングしてもらっているところでした。
そして奥さんのリクエストだったハナタツを探しだして私のミッションクリア。
再びHの穴を通って水路を抜けてブイまで戻って行きました。
Hの穴では大型のクエが!
1ダイブで大中小と3匹のクエを見ることができるなんて贅沢な1本でした。

2本目 小牛湾内

2本目は生物を求めて小牛の湾内に行ってきました。
湾内にはキンギョハナダイとかスズメダイ、クロホシイシモチ、アイゴなどが群れています。
アライソコケギンポは穴から愛嬌のある顔をのぞかせていましたし、

アカホシカクレエビはいつもの定位置でユラユラと揺れていました。

大きなサイズのコロダイはとっても目立って気になる存在。

他にはトラフケボリ、アカハタ、クマノミ、イシヨウジ、コブヌメリ、オニカサゴ、メバル、ヤマドリなどなどたくさんの生物を見てきました。

3本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ ブルーコーナー ⇒ Hの穴 ⇒ ブイ

海が楽しかったので3本目にも行ってきました。地形をメインとしたコースです。
今日の-24mのアーチは明るく感じます。その中でシルエットを浮かべていたのがテングダイのペア。久しぶりに見た気がします。
その後はダイバーの人気者クマノミの写真を撮ってもらって

たて穴を昇ったらブルーコーナーを回りました。今日は水も綺麗で天気も良かったのでそこに群がるキンギョハナダイのオレンジ色がとても映えていました。
この後は昨日のダイビングでウミウシに興味を持ち始めた奥様に、ニシキウミウシの幼体、シロウミウシ、アオウミウシ、オセロウミウシ、マツカサウミウシ属の一種などをご紹介。
旦那様は比較的大きな魚に興味を惹かれるようでカワハギを激写。

安全停止中に雲見で潜った記念にお二人の写真をお撮りしました。
仲の良い微笑ましいご夫婦でした。

2日間ありがとうございました。次回はフリー潜降の練習をしてダイビングエリアを広げて行きましょうね。
またのお越しをお待ちしています。

写真提供はAkihisaさんです。ありがとうございました。

コメント

} });