今日も朝から快晴。
雪を冠った富士山が見えましたけど、今年は少し雪が少なめですね。
風は西風でしたけど強い西風ではなかったので問題なく潜れました。
■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 14.3℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 17~18℃
■ 透視度 : 12~13m
1本目 Hの穴 ⇒ -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 島前
2本目 グンカン ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ -16mのアーチ ⇒ 大牛湾内
奄美大島ツアー開催決定!
2024年6月6日(木)~9日(日)の日程で奄美大島ツアーを開催します。
残席3名です。
今年初の雲見は神奈川のショップのスタッフさんの雲見の勉強にお付き合いしてきました。
雲見の地形巡りの注意点やコース取り、生き物の探し方などなど次の雲見ツアーのために雲見を勉強したいそうなんです。
勤勉なスタッフさんです。
このインストラクターさんがそのお客さんを雲見に連れてきて雲見を楽しんでもらえたら嬉しいですよね。
先輩インストラクター、頑張りますよ!
一口に雲見の地形と言ってもそれぞれに注意しなければいけないことがあるんですよ。
Hの穴を出たら
数が少なくなりましたけどキンメモドキの群れがお出迎え。
-24mのアーチにはソフトコーラルがいっぱいあって色鮮やかなんです。
神々しい三角穴の下も見てもらいました。
トンネルの入口にはイッセンタカサゴの群れがいましたけど、かなり大きく成長してきています。
カエルアンコウの仲間はオオモンカエルアンコウのあくび君と
グンカン近くの子。
レモンイエローのイロカエルアンコウもいてくれましたけど、白クマは行方不明に。
よく探せばいっぱいいるアナモリチュウコシオリエビに
透け透けのアカスジカクレエビ。
いなくなったと噂になっていたバイオレットボクサーシュリンプは無事にまだいました。
写真には1匹しか写っていませんけどちゃんとペアでいましたよ。
ウミシダの中にはコマチコシオリエビ(下写真)とバサラカクレエビが隠れていました。
これはヒョウモンダコですね。
ダイバーに見つかって興奮して青い筋がきれいに出てきています。
ウミウシは今年も出てきました!
コアカリュウグウウミウシに
ヤグルマウミウシ。
ミノウミウシはいっぱいで、お馴染みのハクセンミノウミウシ属の1種や
サキシマミノウミウシ
ネアカミノウミウシなどはザクザク
綺麗所のセスジミノウミウシに
ヒブサミノウミウシも。
この子は???
初めてお目にかかる子ですね。
調べてみたら図鑑の「日本のウミウシ」のゴシキミノウミウシ属の仲間として載っていましたが、WEBの「世界のウミウシ」には見つからずでした。
ホムライロウミウシは確実に成長していますよ。
他にはセトイロウミウシとか
スイートジェリーミドリガイなどなどいました。
さて、雲見のガイド力のレベルは上がったかな?
今度はガイドとしてお客さんを連れてきてくださいね。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント