今日も朝から晴天でカラッと晴れて気持ちのいい一日でした。
富士山も姿を見せていましたよ。
海は見た目穏やかそうなのですが、徐々に波長の長いうねりが入ってきました。
台風2号のうねりなのかな?
■ 天 気 : 晴れ
■ 気 温 : 24.1℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 20~21.5℃
■ 透視度 : 10~13m
1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ ブルーコーナー
2本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)
3本目 三競 (1の穴 ⇒ 4の穴前)
お得に宿泊+ダイビングができる「全国旅行支援」が4月以降も延長されることになりました。
まだお得に潜れますよ。
詳しくはこちらをご覧ください。
今日は初めて雲見を潜るゲストさんが2人で遊びに来てくださいました。
主に地形と群れで遊びながら雲見を紹介してきましたよ。
潜降していきなり大きなヒラメが鎮座していました。
いつも砂に隠れているヒラメばかり見ているゲストさんは、全身モロ出しのヒラメに驚いていました。
でも雲見はこれがデフォルトなんですよね。
地形は-24mのアーチを通ったり
たて穴
三角穴の下
黒崎の先端の洞窟
浅根の上のサンゴ礁は昨年半分くらいがダメージを受けてしまいました。
また増えてくれるかな?
三競の2の穴
三競の3の穴と今の旬の地形をフルコースで。
上から差し込んでくる光を浴びて穴から出る私をゲストさんが撮ってくれました。
一方群れはクランクの数が少なくなったキンメモドキに
ツマグロハタンポの群れ
黒崎の先端の洞窟にはクロホシイシモチなどの群れ
黒崎の浅根のトンネルにも色々な魚の群れがいましtね。
三競にはムツが群れたり
イサキの群れもいましたね。
写真にはないですが他にもキビナゴやカタクチイワシ、スズメダイなど色々な魚があちこちで群れて、魚影の濃さにゲストさんはビックリしていました。
地形巡り、魚の群れ観察の合間にはフォトジェニックなマクロ生物達を見てきましたよ。
青いラインがきれいなアマミスズメダイの幼魚。
ぐるぐる模様のタテジマキンチャクダイの幼魚。
擬態上手なアヤトリカクレエビです。
カエルアンコウの仲間たちは微妙に位置を変えながら居続けています。
イロカエルアンコウに
真っ白なオオモンカエルアンコウ
クマドリカエルアンコウは黒も
白もまだ健在ですよ。
トンネルの中に寝そべるのはホシエイかな。
黒崎の浅根のトンネルにはテングダイが3匹いますよ。
よく見ると意外と可愛い顔をしているヒメセミエビ。
3匹集まったサガミリュウグウウミウシですけど、こうやって見ると結構毒々しい色ですよね。
火曜日に見たムラサキミノウミウシは宿主の貝が動かずにいてくれました。
ネアカミノウミウシは産卵中です。
これはスズメダイの卵。
もう目ができていてハッチアウトが間近ですね。
こんな風に充実した雲見を案内してきました。
表情が違うトンネルや洞窟・アーチなどに感動し、魚の群れに囲まれて心底癒やされていました。
雲見を満喫して楽しんでもらえてよかったです。
また遊びに来てくださいね。
写真提供は、Junyaさん、Sadahideさんです。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、雲見の旬な情報・イベント情報などをお伝えしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント