黒潮到来!雲見復活!!|雲見《2020.09.01》

今朝はちょっと雲が多かったですけど、それも束の間。

あっという間に太陽が出たと思ったら気温も上昇。

今日も暑い日になりました。

海は台風9号からのうねりがかすかに入ってきましたが、幸いうねりが大きくなる前にダイビングは終了したのでうねりの影響は全くありませんでした。

雲見 牛着岩

■ 天 気 : 曇りのち晴れ
■ 気 温 : 31.2℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水 温 : 27~30℃
■ 透視度 : 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ ブルーコーナー

今日はとびっきり嬉しいニュースが2つも

1つは黒潮が入ってきたみたいなんです。

エントリーする直前に船長さんが「水面は水温が29度もありますよ」って言ってて、エントリーしてみたら海が青いんですよ。

真っ青まではあと一歩ですけどとにかく海が青いのは嬉しいですね。
雲見

透明度がいいからイサキの群れも写真に撮れたー
イサキ

Hの穴の中から外を見た光景もこのとおりです。
Hの穴

そして水温も上がって一番水温が低いところでも27度位。

水面なんか30度を示していました。

これ、絶対黒潮ですよね。

そしてグッドニュースの2つ目は、ニシキフウライウオがペアになりましたー

昨日ペアになったらいいなぁって言っていたら、いきなりペア成立ですよ
ニシキフウライウオ-3

よく見たら既にメスは抱卵しているみたい。
ニシキフウライウオ-2

季節来遊魚として伊豆にやってきて数少ない2匹が、だだっ広い海で出会うんですよ。

もう感動的。

だからずっとペアでいて欲しいですね。

うろうろしていて神出鬼没のオオウミウマです。
オオウミウマ

イロカエルアンコウは今日も大あくび。
イロカエルアンコウ

汚れて擬態上手となったベニカエルアンコウ。
ベニカエルアンコウ

昨日卵と一緒に見たセボシウミタケハゼ。
セボシウミタケハゼ

その小さな小さな卵をドアップで撮ってみました。

スケスケですね。
セボシウミタケハゼの卵

丸々としたキャラメルウミウシ。
キャラメルウミウシ

久しぶりにマダライロウミウシに遭遇。

相変わらず動き回っていました。
マダライロウミウシ

センテンイロウミウシも動いている子ばっかり見るなぁ。
センテンイロウミウシ

サンゴの中にいて見づらいですけどちょっと珍しいクサイロモシオエビ。
クサイロモシオエビ

イソギンチャクモエビはしっぽをフリフリ。
イソギンチャクモエビ

アカホシカクレエビもいましたよ。
アカホシカクレエビ

赤とオレンジに縞々が特徴のベニワモンヤドカリ。
ベニワモンヤドカリ

こちらは薄っすらと緑がかっているのが特徴のウスイロサンゴヤドカリです。
ウスイロサンゴヤドカリ

安全停止はゲストさんが気に入ったブルーコーナーで。

青い海にキンギョハナダイが泳ぎ
キンギョハナダイ

トウシマコケギンポや
トウシマコケギンポ

スジタテガミカエルウオが穴から可愛い顔をのぞかせているのを見ているうちにあっという間に安全停止が終わりますね。
スジタテガミカエルウオ

水温も透明度も上がって、ニシキフウライウオもペアになってといい事だらけの雲見ですが、やっぱりうねりが心配です。

クローズになるほどうねりが大きくならないことを祈るばかりです。

写真提供は、Noboruさんです。ありがとうございました。


《お知らせ》

◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
友だち追加

・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。

◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });