朝のうちは雲が多かったそれも時間が経つに連れて太陽が出て暑いくらいの一日になりました。
ただうねりがまだ収まりきれず雲見はクローズ。
昨日田子で潜ったゲストさんだったので、今日は黄金崎ビーチに行ってきました。
■ 天気 : 曇りのち晴れ
■ 気温 : 29.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 27~28℃
■ 透明度 : 8~10m
■ 透視度 : 7~8m
(写真はクリックすると拡大します。)
今日お黄金崎ビーチは時々大きめのうねりがやって来ますが、それさえ外せばスムーズにエントリー・エキジット可能なくらいのうねりで、水中も沖の方に行かなければそれ程揺れることはなくて意外と快適な水中でした。
ただ2日間クローズが続いたくらい大きなうねりがやって来てたそうですから、水中の生物情報はほぼリセット…。
潜ってみて何に会えるのか楽しみにしながら潜ってきました。
リセットされたと言ってもネジリンボウやヒレナガネジリンボウはクローズ前にはいっぱいいたそうですから、矯正するハゼが頑張って巣穴を開けていてくれたら出会えるでしょう。
その予想通り、1本目は2匹しか見られなかったネジリンボウ・ヒレナガネジリンボウですけど、2本目では合わせて10匹位見られました。
こちらはヒレナガネジリンボウ。元気よくホバリングしていました。
ネジリンボウとヒレナガネジリンボウのペアでいたものもありました。
ちょっと見慣れないダテハゼの仲間がいました。
ハゼの仲間は他にもダテハゼ、オニハゼ、ササハゼ、クロエリオオメワラスボなど、私は見ていませんがホタテツノハゼ属の1種やダンダラダテハゼ、シロオビハゼもいたという情報もありましたから、ハゼ好きダイバーさんには垂涎のポイントになっていますよ。
それから昨日に引き続き今日もカミソリウオを見つけちゃいました!!
今日の子は焦げ茶のメス。
サービスのスタッフさんによると見たことない子だそうです。
とは言え、雲見で見つけなきゃね。
砂地にはホシテンスが大小様々なサイズでフラフラ泳いでいましたよ。
ロクセンフエダイの幼魚がネンブツダイの群れに混ざって泳いでいました。
サツマカサゴです。
厳つい格好をしていますけど、顔はとっても可愛らしい憎めないやつです。
アオリイカの産卵床の残骸にはムレハタタテダイがやって来ています。
雲見でもおなじみのクリアクリーナーシュリンプが岩の隙間にいました。
その側にはオシャレカクレエビ。
ゴロタの上で安全停止をしていると、今日も大きなマダイの”大ちゃん”がやって来てくれました。
と思えば、大きなイシダイも近づいてくるんです。
エントリー口のホシギンポ。うねりに負けず皮弁を揺らしながらも穴の外を覗いていました。
久しぶりに潜った黄金崎ビーチでしたが、じっくりと生き物たちを観察できて楽しかったです。
うねりは徐々に収まってそろそろ雲見もオープンするでしょう。
今度は雲見の生き物たちが心配です。
早く確認しに行かなくちゃ!
《お知らせ》
◆ LINEの公式アカウントができました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してください。
ダイビングをすることにスタンプが貯まるポイントカードがもらえたり、おトクなクーポンが当たったりしますよ。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント