雲見の”泳ぎ初め”(?)となりました(笑)|雲見

雨が降るという予報が外れて朝のうちは青空が出ていました。
徐々に雲が多くなっていったものの、午前中に2ダイブを終えてしまったので雨に降られることもなくて良かったです♪

雲見 牛着岩

■ 天気 : 晴れのち曇り
■ 気温 : 17℃
■ 水温 : 14.5~15℃
■ 透明度 : 13~16m
■ 透視度 : 12~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 大牛湾内 ⇒ 小牛横 ⇒ -24mのアーチ ⇒ モロコ根 ⇒ トビ根 ⇒ グンカン

2本目 ブイ ⇒ 魚礁 ⇒ 三競(4の穴 ⇒ 3の穴) 

今日は泳ぎた~いというリピーターさんとマンツーマンです。
今日も雲見を泳いできましたよ!
上の文字じゃどんな感じで泳いだのか想像できないですよね。

1本目はこんな感じです。
#1

ダイブタイムは40分だったのですけど、のんびりと息を切らすことなく泳いでもこれくらいは行けるんですよ。

最初はカエルアンコウ狙い。
クマドリカエルアンコウは留守していましたけど、3種類バッチリと見てきました。
最初はレモンイエローのベニカエルアンコウ
ベニカエルアンコウ

そしてオオモンカエルアンコウと思われるおチビちゃん。
オオモンカエルアンコウ

最後はイロカエルアンコウ。今日はどの子も見やすい場所にいてくれました~♪
イロカエルアンコウ

ここからは中層を気持ちよく流していきました。

途中大きなマダイの老成魚に遭遇。
食べても大きくなりすぎて身が硬くなっていそうですけど、大相撲の優勝力士が持つには最適なサイズです(笑)
マダイ

-24mのアーチのテングダイのペアは今日は仲良く根の上にいました。
テングダイ

ふわ~と泳いでモロコ根に到着。
ここでガーベラミノウミウシを発見!近くに卵を産み付けていましたよ。
ガーベラミノウミウシ

そしてここに季節来遊魚のミツボシクロスズメダイがいました。
2月で水温も15度を切っているというのにまだ元気に泳いでいたんです。
このまま越冬するのかな?
クマノミの越冬はもう珍しくありませんけど、ミツボシクロスズメダイの越冬は聞いたことがありません。
ミツボシクロスズメダイ

このあとは砂紋がきれいに並んだ白い砂地を眼下に見ながら気持よくグンカンまで泳ぎました。

2本目はこんな感じ。この辺の水中マップはないのでGoogleマップで失礼します。
#2

ブイから泳いで砂地に出たところで砂地にちょっとした違和感が!
カスザメ-1

砂をそっと払ってみたらカスザメでした~!!
カスザメ-2

ここからは魚礁の上を気持ちよく泳いでいきました~。
ゲスト

魚礁というのは大きな岩を山積みしいたもので、こんなものが三競までいくつも続いているんですよ。
魚礁

魚礁の周りにはスズメダイがチラホラと泳いでいたのですが、岩の上を見ながら泳ぐとヒラメなんかもいるんです。
ヒラメ

三競まで遠いように思いますけど、泳いでみたらのんびり泳いでも20分くらいで到着します。
意外と近いでしょ?

時間があったのでちょっと穴巡り。

4の穴の通称『宮殿』ではいつものように天井からの光がイボヤキで覆われた壁を美しく照らしていました。
三競4の穴

3の穴の奥から入り口を振り返ると壺形の地形が浮かび上がります。
三競3の穴

久しぶりに三競の穴を巡りましたけど、冬の三競もきれいですね♪♪

明日は低気圧が通過して強い西風が吹く予報です。
残念ですけど雲見はクローズかな・・・。

《お知らせ》

◆ 4月16日(土)はアクアティークの5周年記念日です。皆様のおかげでこの日を迎えることができます。ありがとうございます。
5周年記念に雲見の民宿に泊まってお祝いしたいと思います。
是非遊びに来てくださいね。詳しくはこちらから。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });