昨日の夜は激しい雨が降りましたね。
西伊豆もあちこちの川から土砂が流れ込んで水面付近が土色になっているところが何ヶ所か見られました。
今日潜りに行ったのは田子!
狙いは魚の群れとクマドリカエルアンコウの黒バージョンです。
■ 天気 : 曇り時々晴れ
■ 気温 : 19.5℃
■ 水温 : 21~21.5℃
■ 透明度 : 10~15m
■ 透視度 : 8~12m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 フト根
2本目 白崎 (1番ブイ ⇒ 2番ブイ)
1本目はフト根へ。
ここは伊豆でも屈指の魚影の濃いポイントです。
期待がかかりますけど、やっぱり水面付近は土砂でちょっと白っぽく濁っていました。
でも深場は透明度バッチリでした。
フト根の深場といえばサクラダイなんですけど、今はメスが数多く群れていました。
ところどころオスだけが群れているところもあるのですけど、今日はオスが少なかったです。
ここには大きなナンヨウキサンゴがあってライトを当てると鮮やかにオレンジ色に輝いてくれます。
徐々に水深を上げていくとまた違った魚たちが群れを成していましたよ。
キンギョハナダイが群れるとあたり一面がオレンジ色に染まります。
スズメダイの仲間もグシャッと群れていました。
一番多かったのはマツバスズメダイでその中にキホシスズメダイも混ざっている大きな群れでした。
イサキの数はちょっと少なめでしたね。
その代わりと言っては何ですけど、マアジの群れにも出会えました。
それにしても本当にすごい魚影でした。
これだけ魚影が濃いと何度潜っても楽しいですね。
2本目は湾内でのんびりと潜ってきました。
ここで一番見たかったのは黒いクマドリカエルアンコウでした。
雲見では黄色とか白とかいますけど、黒はまだ出ていないんですよね。
で、早速見に行ってきましたよ。
予め教えてもらった場所に行くと難なく発見。
「動き回っているからその辺を探してね~」と言われていたのに、拍子抜けするくらい簡単に発見できました(笑)
可愛らしいけど、黒いから表情がわかりにくいのが残念。
でも運良くあくびするところを見ることができたので超ラッキーでした~~♪♪
それから田子にもフリソデエビが見つかっています。
大きさは雲見の子たちよりも一回り小さめ。
赤っぽいのが大きな子。
青っぽいのが小さな子。どちらも雲見にいる子たちよりも激しく動きまわっていましたね。
ここからエダサンゴの群生エリアに行くまでに見つけた子たちはこの子たち。
田子のイガグリウミウシは突起の先がピンク色でとっても可愛らしいです。
コナユキツバメガイですね。サンゴの窪みに頭を突っ込んで食事中?
と思ったら隣では何匹かが丸まって団子状態になっていました(笑)
そうそう、コブダイの幼魚も何匹か見つけました。
子供の頃は鮮やかなんですけどね~・・・
エダサンゴ(ヒメエダミドリイシ)エリアでは本州最北端に近い群生が見られます。
この中にはまだまだチョウチョウウオの仲間の幼魚がたくさん住み着いています。
トゲチョウチョウウオの幼魚は雲見でも珍しくはありませんけど
ヤリカタギの幼魚はなかなか見られませんよ。
奥にいるのはミスジチョウチョウウオの幼魚です。
それからこれはミナミハタタテダイの幼魚です。
伊豆では久しぶりに見たなぁ~。
田子は久しぶりでしたけど、フト根も白崎もたまにはいいですね。
群れ好きだったら絶対にフト根はおすすめですよ。
最後にここでお知らせです。
3連休の予約はまだガラガラです。
誰か遊びに来てください。今ならガイド独占も可能かも。
それから12月7日(月)~11日(金)は雲見のはまゆさんがお休みになります。
7日・8日は大島ツアーですけど、9日~11日は田子・黄金崎ビーチ・土肥などで潜ります。
雲見以外でも潜ってみたい人は是非この機会に一緒に行きましょう!!
《耳寄り情報》
◆ 平日伊豆大島ツアーをやっちゃいます。日程は12/7(月)~8(火)です。
1泊2日で4ダイブ付きです。泊まれない人は日帰りもできるかも。詳しくはお問い合わせください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント