続々と見つかる綺麗なウミウシに大満足でした♪|雲見

朝はどんよりとした曇り空でしたがお昼頃から雨が降り出しました。
最近良く雨が降るなぁ。

海は透明度も悪くないしうねりも僅かに残る程度だったので、お天気だけが残念でした。

雲見 牛着岩

■ 天気 : 曇のち雨
■ 気温 : 18℃
■ 水温 : 16~17℃
■ 透明度 : 16~18m
■ 透視度 : 14~15m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 島裏 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 島前

2本目 大牛の洞窟

3本目 三競 (2の穴 ⇒ 3の穴) 

今日はリピーターさんとマンツーマン。キンメモドキの群れとウミウシを主体としたマクロがご希望です。

ですから早速キンメモドキの群れを見に行ったのですけど、潜降したらすぐにキビナゴの群れに遭遇。
キラキラ光ってきれいでしたね。
キビナゴ

キンメモドキはHの穴の中で帯のように広がっていました。
キンメモドキ-2

視界を遮るキンメモドキの群れ。
キンメモドキ-3

先に行ってキンメモドキをかき分けてもらったゲストも大満足でした。
キンメモドキ-1

地形も透明度がいいからとってもいい景色に見えます。
クレバス下

クレバスの下から見上げてみたら水面が見えています。
ツマグロハタンポがちょっとだけ群れていました。
クレバス

 

さあ、ここからはウミウシ探しです。今はいっぱいいますよ~(笑)
それも可愛い子ばかり。

まずはミツイラメリウミウシ。交接している2匹(真ん中と右)の邪魔をするやつ(左)(笑)
ミツイラメリウミウシ

雲見では珍しくないイガグリウミウシですけど、この子は小さな子供。
子供の頃って透明感があるんですね。
イガグリウミウシ

この子はアカネコモンウミウシの子供かな?小さい時は判別が難しいですね。
アカネコモンウミウシ

ヘリシロイロウミウシです。透明感のある白できれいですね。
この後ゲストがもう1匹見つけていました。
ヘリシロイロウミウシ

似てはいますけどこちらもゲストが見つけたフチベニイロウミウシです。
このゲスト、最近ウミウシを見つける目が肥えてきました!
フチベニイロウミウシ

このシロタスキウミウシも今日のゲストが前回見つけてくれたものですから♪
シロタスキウミウシ

昨日見つけたシロシキブイロウミウシ
目印を付けていなかったんですけど何とか見つけられました。良かった~。
シロシキブイロウミウシ

移動中でビヨ~ンと伸びたサガミリュウグウウミウシ。12cmくらいありましたもん。
クローズアップレンズを付けて顔をアップで撮っていました。
サガミリュウグウウミウシ

桜が咲く時期によく見かけるサクラミノウミウシ。淡いピンクが可愛いですね。
サクラミノウミウシ

似た雰囲気ですけどこの子はガーベラミノウミウシです。
ガーベラミノウミウシ

ハナオトメウミウシはいつもアクロバティックは態勢で見ることが多いです(笑)
ハナオトメウミウシ

今日も3匹見られたマダライロウミウシ。この一番小さな子がゲストのお気に入りだそうです。
マダライロウミウシ

まだまだいましたよ~!
一気に紹介しますね。

コトヒメウミウシ、スイートジェリーミドリガイ、セトイロウミウシ、オセロウミウシ(仮称)
ウミウシ-1

キャラメルウミウシ、アラリウミウシ、フジムスメウミウシ、ジュッテンイロウミウシ
ウミウシ-2

他にもいっぱい!
全部で30種類以上観察できました~!!

ウミウシを探している合間でゲストが気になったもの。
まずは全身穴から出て散歩中のアライソコケギンポ
アライソコケギンポ

それからどこにでもいるヤドカリの仲間もよく見たら綺麗なんですよ。
ヤドカリの仲間

3本潜っても潜り足りない!!
ウミウシ好きさんなら大満足の雲見でした~♪♪

写真提供は、Ayaちゃんです。ありがとうございました。

《お知らせ》

◆ 4月16日(土)はアクアティークの5周年記念日です。皆様のおかげでこの日を迎えることができます。ありがとうございます。
5周年記念に雲見の民宿に泊まってお祝いしたいと思います。
是非遊びに来てくださいね。詳しくはこちらから。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });