最近週末になるとなぜか西風が強く吹いちゃいます(T_T)
で、今日は雲見はクローズ。気を取り直して田子に行ってきました。
■ 天気 晴れ
■ 気温 20℃
■ 水温 15~15.5℃
■ 透明度 13~15m
■ 透視度 10~13m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 白崎(1番ブイ ⇒ 2番ブイ)
折角田子に来たので狙いはピカチューことウデフリツノザヤウミウシ!
1本目はこれとマトウダイを狙って白崎へ。
まずはマトウダイを狙って深場へ。暫く探したのですが、残念ながら空振り。
それではとピカチューを探していたら目に入ってきたのはヒョウモンダコ。
ゲストの一人に教えていたらもう一人のゲストが呼ぶんです。指差す先を見たら・・・
ゲストに先に見つけられちゃいました(^^ゞ
さて、今日の潮はちょっと浮遊物が多くて白っぽかったのですが、天気がいいから見あげれば太陽がはっきりと見えました。すくすく育ったソフトコーラルが素敵にシルエットになっています。
今日のゲストはベテランさん。ここまで順調に来たので、ちょっと深場の欲張ってセトリュウグウウミウシも見に行っちゃいました。
あれっ!?向かって左の触角がなくなっていますね。それに体の横から出ている白いものは交接器かな?
最後は水深を上げてエダサンゴの上で癒されてきました。天気がいいから綺麗に見えましたよ(^o^)
2本目 瀬浜
2本目はちょっと珍しいウミウシがいると聞いて普段は行かない瀬浜で潜って来ました。
結果的にはとっても楽しい1本となりました。
ここは水底は砂地なのですが、た~くさん生き物が見られます。
アカエイやトビエイの子供がいたり、(写真にはアカエイの赤ちゃんがいますよ)
そしてメインのポイントにはウミウシがたくさん!!
狙いの一つ、タンブヤ・ウェルコニスです。実は私、このウミウシを見るのは初めてなんです。
その横には学名も和名もまだ付いていないニシキリュウグウウミウシ属の一種もいました。
リュウグウウミウシの仲間ではサガミリュウグウウミウシもいて、大盛況でした。
他にもユビノウハナガサウミウシ、サラサウミウシ、アメフラシ、シロウミウシなどのウミウシが見られました。
ウミウシだけでなくて、イソギンポの仲間が穴から顔を出していたりしているんですよ。
真ん中のモジャモジャしたのがオランウータンクラブです。海藻を体にくっつけてうまく擬態していました。
浅瀬に戻って安全停止をしながら生物探し。白い砂地が広がっていて気持ちよかったです。
最後にゲストが見つけたのがこれ。トゲエビジャコだと思います。
あまり潜らないポイントですが、探してみたらた~くさん生物がいて本当に楽しかったです。
また機会があったら潜ってみたいですね。
今日は本当にポカポカ陽気でした。田子の波止場の桜は満開。陸でも海でも大満足でした。
写真提供はEmiさん、Takeちゃんです。ありがとうございました。
===========
【お知らせ】
ドライスーツを初めて使う方に無料でドライ講習を行なっています。
寒がりな方や興味がある方は一度ご連絡をください!!
↑アクアティークのfacebook pageです。是非「いいね」をクリックしてください。
コメント