田子はグルメスポット?|田子

西風が吹き荒れています。昨夜は突風が吹いて家の周りの小物が音を立てて飛ばされていました。
ええ、雲見はクローズです。
だから今日は田子へ行ってきました。

■ 天気 晴れ
■ 気温 10℃
■ 水温 14~15℃
■ 透明度 6~8m
■ 透視度 6~7m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 白崎(1番ブイ付近)

最初は弁天島で潜ろうかと思っていたのですが、思っていたよりも波が出ていたので白崎へ。
リクエストはマドウダイ。サービスの方に聞いても最近の目撃例はなし。ちょっと高いハードルとなりました(^^ゞ

結果としてマトウダイはやはり見つかりませんでしたけど・・・

さて、今日はベテランダイバーさんとマンツーマンだったのでお客様が気になる被写体を好きなように撮ってもらいました。
すると普段は私が気に留めないようなものを撮ったりしていて思わず感心しちゃいました。
そのうちの何枚かを紹介すると・・・

岩に生えてきた海藻の中で休むメバルです。
メバル

ソフトコーラルの中のコスジイシモチ。何でしょう?こんな感じの写真って好きなんですよね。
コスジイシモチ

透明度が良かったらもっと綺麗だったんでしょうね、キビナゴの群れです。
キビナゴの群れ

もちろん私もサボっていた訳じゃなくて伊豆のウミウシの基本4種と言われながら雲見では圧倒的に数が少ないコモンウミウシを見つけたり
コモンウミウシ

名前がわからなかったこんなウミウシたちを見つけたりはしていたんですよ(^_^)
ウミウシ

他にはアオウミウシとかコトヒメウミウシとか・・・。
そんなのを探していたら・・・・・えっ!?

ザク!?
ザク

 

2本目 白崎(4番ブイ ⇒ 2番ブイ)

お茶を飲んだりお菓子を食べながら休憩したら2本目へ。狙いはセトリュウグウウミウシとエダサンゴの群生です。
こちらは比較的楽にクリアできそうな課題です(^^)v

だってセトリュウグウウミウシはいつものケーソンにいたって聞いていたので・・・(*^_^*)
セトリュウグウウミウシ

背中にピンクの寄生虫を背負っているのはアオボシミドリガイですね。
アオボシミドリガイ

こちらはヒロウミウシ
ヒロウミウシ

そしてお客様が見つけたウミウシ。フジイロウミウシかな?
フジイロウミウシ?

他にはとっても立派なマダコが穴の中からのぞいていたり
マダコ

大きなイセエビが岩の下に隠れていたりと探すと何かと見つかりました。

これはニホンアワサンゴというサンゴの仲間です。水中に咲いた花のようですよね。
ニホンアワサンゴ

そして最後にヒメエダミドリイシ(エダサンゴ)の群生へ。これは逃げないので確実にお見せ出来ます!!
ヒメエダミドリイシ

ここでお客様が気づいたこと。たくさんソラスズメダイがいるのですが、ほとんどが黒っぽく変色していたんです。
婚姻色に変わると黒くはなるのですが、繁殖期にはまだ時期が早い。なぜなんでしょうね?

ダイビングが終わったら最近の田子のお楽しみのランチです。
今日も田子で採れた岩のりをいただきました。
岩のりにお醤油を垂らしただけですが、これが本当に美味いんですよ(*^_^*)
ご馳走ランチ

そして今日のお味噌汁の具はなんだと思います?
↓これ。
タカアシガニ

タカアシガニでした!!

シンプルだけどとっても贅沢なお昼ごはんでした。最近の田子のランチは本当に贅沢ですよ。

写真提供はIkukoさんでした。ありがとうございました。

 

===========
【お知らせ】
ドライスーツを初めて使う方に無料でドライ講習を行なっています。
寒がりな方や興味がある方は一度ご連絡をください!!

campaign_4


↑アクアティークのfacebook pageです。是非「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });