更に水温・透明度アップ!でも今日はウミウシ三昧です♪|雲見

今日は久しぶりに朝から雨。
前線が通過したからかちょっとだけうねりが入ってきていました。
でも小さなウミウシの写真を撮るのは辛いなぁという程度。
水路の通行等にも影響はなかったですよ。

牛着岩

■ 天気 : 雨
■ 気温 : 18.5℃
■ 水温 : 17~18℃
■ 透明度 : 20~23m
■ 透視度 : 18~20m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ 水路 ⇒ 島前

2本目 大牛の洞窟

3本目 三競  (2の穴 ⇒ 3の穴) 

1本目。船からエントリーして水面から下を見たらなんと水底が見えていました。
また透明度が上がってるーーー!
それに水温は暖かいところで18度オーバー!!
この時期にしては贅沢すぎるコンディションです。

でも今日のゲストはウミウシリクエスト。気持ちが良いくらい青い海を背に壁を見つめていました(笑)

とは言え、ちょっとだけ透明度がいいのが分かる写真を。

ここは-24mのアーチの手前です。
テングダイも青い海が気持ちよかったのか今日は3匹揃って外に出てきていました。
でもテングダイはウミウシ好きなゲストには響かず・・・
テングダイ

Hの穴のキンメモドキは相変わらずぐっちゃりいます(笑)前が見えませ~ん!!
このキンメモドキもゲストには響かず・・・
キンメモドキ

三競の2の穴。ゲストがウミウシに夢中になっている間にそっとシャッターを押しました。
もちろんゲストには響かず・・・(笑)
三競2の穴

 

ええ、わかりました。頑張ってウミウシを探します・・・

アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、ウスイロウミウシは数が多くてスルー。
ヒトエガイ・ニシキウミウシ・キイロイボウミウシがは大きすぎてスルー(笑)

でもこれらをスルーしても有り余るほど多種多様なウミウシを見ることができるのが今の雲見なんです。
それに今日はちょっと珍しいウミウシたちがいっぱいいましたーー。

まずはマダライロウミウシ。一昨日から見ている子です。
今日は隣にセンテンイロウミウシが並んでいました。
マダライロウミウシ

マダライロウミウシは1匹いただけでも嬉しいのに、三競でも見つけちゃいました。それも2匹!!
この子は上の子と同じくらいの大きさでしたけど
マダライロウミウシ-3

こっちの子は5cmくらいの大きな子でした。
マダライロウミウシ-2

ナンヨウウミウシは少し場所を移動していましたけど無事に発見。
ナンヨウウミウシ

フジムスメウミウシは昨日と同じ場所にいてくれました!
フジムスメウミウシ

ヘリシロイロウミウシです。以前見た子かな?
ヘリシロイロウミウシ

似ているけどこの子はフチベニイロウミウシですね。
フチベニイロウミウシ

シロタスキウミウシも久しぶりに見に行ったのですが、まだいてくれました。
ゲストが見たがっていたので一安心です。
シロタスキウミウシ

久しぶりに見たのはジュッテンイロウミウシです。でも小さな子でした。
ジュッテンイロウミウシ

それからこの白いウミウシはシロシキブウミウシかな?小さくてまだ特徴が分かりづらかったです。
シロシキブウミウシ

凄いでしょ!これらが1匹いただけでも嬉しいのに、今日は次から次に出てくるんですよ。
今日のゲストはとってもラッキーです。

この他にも常連となっているセンテンイロウミウシとか
センテンイロウミウシ

セトイロウミウシ
セトイロウミウシ

オセロウミウシなどは何匹も見かけました。(このオセロウミウシは交接中ですね。)
オセロウミウシ

ちょっと大きめのキイロウミウシはアップで。
キイロウミウシ

金平糖みたいなセンヒメウミウシもいました。
センヒメウミウシ

ゲストも負けじとキャラメルウミウシをGet!!
キャラメルウミウシ

他にもまだまだここに紹介しきれないくらいたくさんのウミウシを見てきました。
雲見にウミウシの本格的シーズン到来ですね。

明日は須崎にダンゴウオを見に行く予定です。いっぱい見てきますよ~!

写真提供は、Momiさんです。ありがとうございました。

《お知らせ》

◆ 4月16日(土)はアクアティークの5周年記念日です。皆様のおかげでこの日を迎えることができます。ありがとうございます。
5周年記念に雲見の民宿に泊まってお祝いしたいと思います。
是非遊びに来てくださいね。詳しくはこちらから。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });