今日は朝から曇り空で、むしむしとした暑い日でした。
お昼頃から太陽が出てきて蒸し暑さは多少解消されましたが、一日中暑く感じる日でした。
南西の風が吹いて多少波が出たのですけどダイビングには全く影響なしでした。
■ 天気 : 曇りのち一時晴れ
■ 気温 : 30.9℃ (松崎町アメダスによる最高気温)
■ 水温 : 20.5~25.5℃
■ 透明度 : 10~13m
■ 透視度 : 8 ~12m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 ロッカク岩 ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ -24mのアーチ
2本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ 水路下の洞窟 ⇒ 三角穴 ⇒ ブイ
3本目 黒崎 (先端 ⇒ 浅根)
4本目 大牛の洞窟 ⇒ ロッカク岩 ⇒ 大牛湾内
今日1本目のエントリー直前に船長さんが水面の水温が26℃ありますよって教えてくれたんです。
潜ってみたらちょっと青さが回復いていました。
所によって水底付近に冷たい潮が残っていましたけど、それがなくなったら最高の海ですね。
さて、一昨日から話題の中心となっているクダゴンベ、今日もいてくれました。
今日は黄色いセンナリイソギンチャクにいて、色合いも最高です!
今日も新しい出会いがありました。
この白っぽいハナタツのそばに
こちらのベニカエルアンコウはちょっと場所を移動していました。
ヴェルコニア・ワリアンスは産卵中でした。
あちこちで繁殖活動が見られていますよ。
でもこの時期は壁ばかり見ている訳にはいきません。
突如カンパチの群れが登場したりするんですよ。
カンパチの群れは今日湾内でも島裏でも見られましたから、群れがいくつかあるのでしょうか?
今日一番の魚の群れは黒崎のキンメモドキでした。
穴の中で群れていますので、逃げ場のないキンメモドキは目の前で楽しめますよ。
いつもは臆病なオキナワベニハゼですけど今日は大胆に表に出ていました。
最近時々見かけるツノダシです。
何箇所で見ていますけどどれも成魚なんですね。
なかなか見ないツノダシの幼魚は見られないのかな??
ミナミクモガニです。
以前からいるこの子はちょっと成長しているように感じました。
キイロウミウシです。
最初見つけた時は頭をもたげて遠くを見ているようでした。
これは三角穴を出ようとしているダイバー。
素敵な雰囲気で撮れていますね。
さて、実は今日エンリッチド・エアスペシャリティーの講習をしていたんです。
ガイドばかりでなくたまにはインストラクターぽいところも見せないとね(笑)
今日も楽しかったですね。
ありがとうございました。
写真提供は、Ayaちゃん、Aiちゃんです。ありがとうございました。
《お知らせ》
◆ 2年ぶりに八丈島ツアーに行きます。(詳しくはこちらをご覧ください。)
今回は日程を2つに分けて10/27(金)夜発~30(月)と10/28(土)夜発~31(火)となっています。
もちろん通しでの参加もOK!
八丈島ブルーに浸り、アオウミガメに癒やされて、回遊魚に興奮!!それに目指せニタリ&イルカ!!
◆ 4月1日よりポイントカードを開始しました。
アクアティークのLINEの公式アカウントを友達に追加してポイントカードをもらってください。
・ スマートフォンでご覧の方は下記のボタンを押してください。
・ PCでご覧の方はスマートフォンのLINEアプリのQRコードリーダーで下記のQRコードを読み込んでください。
◆ 宿に22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント