須崎でダンゴウオリクエストのゲストを迎えに下田に行ったのですけど、下田の海はうねりが入ってバシャバシャ。
須崎はクローズとなってしまいました。
で、雲見で潜るといういつもとは逆のパターンになっちゃいました(笑)
■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 11℃
■ 水温 : 16.5~17℃
■ 透明度 : 10~12m
■ 透視度 : 10~12m
(写真はクリックすると拡大します。)
1本目 -24mのアーチ ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ Hの穴 ⇒ クレバス下 ⇒ ブルーコーナー
2本目 大牛の洞窟 ⇒ 大牛湾内
今日のゲストは2人ともマクロ仕様のカメラを持ったゲストでしたから可愛らしい被写体を求めて潜って行きました。
昨日チェックダイブで潜って良かったです。
凡そのマクロ生物の居場所がわかっていますからね。
とは言え、相手は生き物ですから居続けてくれたものもいれば、いなくなってしまったものも・・・
昨日見つかった超レアなヒメヒラタカエルアンコウはいなくなっていました。
でも、新しく出会ったベニカエルアンコウが2匹♪
小牛の洞窟の子はいると聞いていたのですけど、今日やっと見られました。
そして大牛の洞窟でも。オセロウミウシを紹介している時にふと視線を落とすとそこにチビっ子がいました。
この子は大牛にいる子。ずっとイロカエルアンコウと紹介していたのですけど、アイダイブの金子さんが神奈川県立生命の星・地球博物館の瀬能宏先生に写真を送って同定してもらったところオオモンカエルアンコウとの回答があったそうです。
なので今日からこの子はオオモンカエルアンコウです。
今までごめんなさいね。
今日見たカエルアンコウは他にもベニカエルアンコウが1匹、オオモンカエルアンコウが1匹、イロカエルアンコウが1匹。
ですからトータルで6個体のカエルアンコウの仲間を見てきました。
他のガイドさん達の話を聞くと他にも4個体の情報が上がっていますので、10匹はいるみたい。
相変わらずたくさん見つかっていますね。
次はウミウシ達。
昨日見つけたゴマフビロードウミウシはやっぱりいなくなってました。
コンシボリガイは私は見られなかったのですが、ゲストが見つけていました。
あだいるということがわかっただけでも御の字です。
もちろん今日新しく見られたものもいっぱいいましたよ。
極彩色のミアミラウミウシ。カラフル過ぎます(笑)
小さいけど鮮やかな紫色をしたムラサキミノウミウシは小さかったですね。
シロハナガサウミウシですけど、この子のサイズは5cm以上ある大きな子でした。
センテンイロウミウシはこのカイメンが気に入ったようで穴の中で暮らし始めたみたい。
海草の裏にはクロミドリガイの子供が隠れていました。右に見えるのはピンセットの先ですよ。
それ以外にも被写体はいっぱいいますよ。
ヤギの仲間を宿主にしているソリキヌヅツミが2匹並んでいました。
雲見では頻繁に見られるオルトマンワラエビも格好の被写体です。
ムチカラマツエビですけどこの子は左右のハサミの大きさが違うんですね。
今まで気づきませんでした。
小さな穴から目だけをのぞかせているマダコ。どうやってこの穴に入ったか不思議です。
Hの穴ですけど、今日も魚が沢山詰まっていました。
手前にはクロホシイシモチが群れその奥にはツマグロハタンポ。
実はHの穴にクエが2匹いたのですけど残念ながら写真には撮れず・・・
この暗い中バッチリとピントを合わせたツマグロハタンポ。
素晴らしい!!!
今日は初めて雲見を潜るゲストもいたので少しだけ雲見らしい地形も紹介しましたよ。
クレバス下で地形の写真を撮るゲストたちです。
雲見らしいといえばサクラテンジクダイも見てもらいました。
不思議な体に驚いていましたね。
他にも色々な生き物達を見て、写真を撮って・・・
充実した2ダイブでした。
写真提供は、Tadashiさん、すーさんです。ありがとうございました。
《耳寄り情報》
◆ 『だいぶぷらす』Tシャツの2015年版が発売されます。2月27日までにご予約いただければ全13色からお選びいただけます。
ご予約をお待ちしています!
◆ [Tryドライスーツキャンペーン] まだドライスーツで潜ったことがないダイバーにお得なキャンペーンです。
当店で初めてドライスーツをレンタルする方はレンタル代が無料。ドライ講習も無料ですよ。
===========
↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント