今更ながらダイビングの楽しさを再発見しました|雲見

ゴールデンウィーク前半3連休の最終日。天気も良くて海も凪。朝のうちは牛着岩越しに富士山も見えていたりしてもう最高~!
絶好のダイビング日和に感謝です。

■ 天気 晴れ
■ 気温 21℃
■ 水温 18~19℃
■ 透明度 10~12m
■ 透視度 8~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 島前 ⇒ クレバス ⇒ Hの穴 ⇒ 小牛の洞窟 ⇒ 水路 ⇒ ブイ

2本目 -24mのアーチ ⇒ 大牛の洞窟 ⇒ グンカン

3本目 ブイ ⇒ 魚礁 ⇒ 小牛横 ⇒ 水路前 ⇒ ブイ

いつものように見たい生物をゲストからリサーチして出発!!
イカがお好みということでコウイカの仲間を狙って小牛の洞窟に行ったのですが、そこで一番注目を集めたのがこのヒメセミエビでした。わかりますよ、その気持ち。私も好きですから。
ヒメセミエビ

そしてオトヒメエビの向こうに見える小さな目。そこにはクリアクリーナーシュリンプがいるんです。透明なエビだから見つけてもらうのが大変なんです。
クリアクリーナーシュリンプ

他にもイセエビとかトゲアシガニとか甲殻類がいっぱいでしたね。
ウミウシにはあまり興味が無いと言っていたのですが、この子はちょっと綺麗なのでご紹介。マダライロウミウシです。
マダライロウミウシ

この鮮やかあオレンジ色をしているのはヒメギンポのオスです。近くにメスがいたのですが気を引こうと頑張っていましたよ。
ヒメギンポ

こちらも派手な求愛行動をするヤマドリです。ライトを当てるとブルーのスポットがとっても綺麗な魚なんですよ。
ヤマドリ

ヤマドリも岩に同化して判りにくいですけど、こちらも擬態がうまいサツマカサゴです。石のようにジッとしている辛抱強い(?)魚です。
サツマカサゴ

そしてみんなのアイドル、クマノミは大小いろんなサイズがあちこちにいます。
クマノミ

それでですね、3本目に群れを見ようと魚礁の近くに行ったんです。潮が軽く流れていたのでそこにはスズメダイとかクロホシイシモチとかキンギョハナダイなんかがた~くさん群れていました。
スズメダイ

その横を群れを見ながら泳いでいく。時々群れに混ざってしまうんですね。
その時がとっても楽しいんです。何度となく見た光景なんですけどやっぱり魚に囲まれている時間がとっても好き。すご~く穏やかな気持ちに慣れました。
群れをずーっと見ていたかったです。
群れを見つめるダイバー

マクロダイビングも好きですし楽しいですけど、魚に囲まれたいってダイバーの本能だと思うんですよね。今日はそんな楽しさを改めて再発見した日でした。

そして興味のある生物の写真を思う存分撮ってもらう。穏やかな気持だから魚も逃げない。
コロダイもかなり近づけましたし、
コロダイ

カワハギもダイバーの近くで捕食中。
捕食中のカワハギ

安全停止中はキビナゴが眼下をず~と川のように流れていましたし、80cmはあろうかというマダイの老成魚も2匹登場!
最高の1本でしたね。
小牛横

写真提供はKenyaさんです。ありがとうございました。

===========

【お知らせ】

2013年度上半期のツアー予定です。
海だけでなく陸上も楽しいバリ。 水上コテージでリゾート気分ならマブール。 レア物をた~くさん見たいのなら柏島。一緒に楽しく遊びましょう!!

当店で初めて雲見を潜るなら絶対お得なキャンペーンです。詳しくは下のバナーをクリック!!
campaign_4

 
↑アクアティークのfacebook pageです。是非「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });