ベテランさんもブランクさんも、ありがとうございました!|雲見

このところ天気予報は曇りなんですけど、実際はだんだん晴れてくる日が続いています。
天気予報がいい方に外れてくれて嬉しいのですけど、日焼けには注意してくださいね。

■ 天気 : 曇りのち晴れ
■ 気温 : 30℃
■ 水温 : 22~24℃
■ 透明度 : 8~12m
■ 透視度 : 7~10m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 -24mのアーチ ⇒ たて穴横 ⇒ Hの穴 ⇒ ブルーコーナー

2本目 大根

3本目 ブイ ⇒ -16mのアーチ ⇒ ロッカク岩 ⇒ グンカン

4本目 ブイ ⇒ 小牛湾内 ⇒ 魚礁 ⇒ ブイ 

今日は先発チームはベテラン&リピーターさん、後発チームはビギナー&ブランクダイバーさんと2チームに分かれてのダイビングとなりました。
ブランクダイバーになった理由はお子さんが産まれてダイビングから離れてしまったというのです。
お父さんとお母さんを別のチームにして交互に子守をしてもらうということもできますので子育て中のダイバーさんはご相談ください。

先発チームは雲見の鉄板の地形も群れもマクロも楽しんでしまいましょうという贅沢ダイビングです。
-24mのアーチには今日もテングダイのペアがいました。昨日ダイバー慣れして逃げなくなったと書きましたけど、今日はダイバーの方にテングダイの方から近づいてきてくれてこんなに近くで写真が撮れました。
くりくりとした目に反して異様に感じるあごヒゲ・・・
写真じゃ出っ歯みたいにも見えますね(^^ゞ
テングダイ

群れは今日もあちこちで見ることができました。
マアジネンブツダイ、クロホシイシモチ、タカベ、スズメダイの他にはやっぱりイサキがサイズも大きいので印象に残りますよね。
イサキ

久しぶりにニシキベラの産卵・放精シーンも見ることができましたし、相変わらずのキンギョハナダイの群れは目を引きます。
キンギョハナダイ

同じキンギョハナダイの群れの写真なのですけど、グンカンで撮ったこの写真の手前に写っているのはほとんどオスです。
オスとメスを比べると圧倒的にメス(オレンジ色で鮮やかな方)が多いはずなんですけど、オスの群れを見るなんてとても珍しいですね。
キンギョハナダイのオス

今日は群れてはいませんでしたけどツバメウオも再登場してくれました。残念ながら今日は3匹だけ・・・
他はどこに行っちゃったんでしょう?
ツバメウオ

人気の生き物たちにも会ってきましたよ。
昨日はお出かけしていたベニカエルアンコウはまたほぼ定位置に戻ってきていました。留守中はどこに行っているんでしょうね。
ベニカエルアンコウ

ハナタツにも会ってきましたよ。
ハナタツ

台風の後久しぶりに見つけたゼブラガニなんですけど、宿主のラッパウニがだいぶ移動をしていました。次は会えるかな・・・。
ゼブラガニ

リピーターさんにも大人気のマツバギンポ。本当に可愛らしい子です。
マツバギンポ

雲見でもよく見かけるイガグリウミウシですけど、この子は突起の先端がピンク色のべっぴんさんですね。
イガグリウミウシ

中層には悠々と泳ぐ立派なマダイの老成魚が数匹いました。
マダイ

ゲストはフォトジェニックなハナミノカサゴを見つけていました。
ハナミノカサゴ

この子はよく見かけるアカハタですけど、いい雰囲気の写真に仕上がっていますね。
アカハタ

ビギナーチームも大根ではアオリイカの卵があったり、ペガサスのように羽根を広げた(?)コチョウウミウシなんがいて、小牛湾内ではイサキやスズメダイの群れやアカホシカクレエビとかアライソコケギンポに癒やされたりして、久しぶりのダイビングを楽しんでいましたよ。

写真提供は、Emiさん、Junkoさん、Satoshiさんです。ありがとうございました。

 

===========


↑アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });