フリソデエビが見つかりましたよ~!!見るなら今がチャンスです!|雲見

柏島ツアーの報告もまだしていませんけど、今写真の整理等をしています。ツアー報告はもうちょっとお待ちください。
(被写体だらけでしたので、皆さんが撮った写真の量も普段以上なんです・・・。)

台風も去ってくれて今日は青空が広がっていました。
朝のうちには富士山も真っ黒な勇姿を見せてくれましたよ。
雲見牛着岩

■ 天気 : 晴れ一時曇り
■ 気温 : 28℃
■ 水温 : 24.5~26℃
■ 透明度 : 8~10m
■ 透視度 : 7~8m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 島前 ⇒ 小牛横 ⇒ 小牛の洞窟

2本目 大牛の洞窟 ⇒ -16mのアーチ ⇒ ブイ

3本目 ブイ ⇒ 水路 ⇒ Hの穴 ⇒ -24mのアーチ ⇒ ブルーコーナー

4本目 大牛湾内 

今日はノーゲスト。寂しいです・・・
でも雲見で一週間以上潜っていないし、明日からゲストがたくさん来てくれますから、今日はチェックダイブに行ってきました。

今日潜って本当に良かった!!!
なんとフリソデエビが見つかりました~~~!!!!
フリソデエビ-2

すごーい!!雲見では2年ぶりです。
3本潜り終わって船を降りて器材洗い場に向かっていたら、海冒主の真野さんが「糸井さん、新しいタンクに付け替えたほうがいいですよ~」なんて言うんですね。
落ち着いて話を聞いてみたらフリソデエビが見つかったと言うんですよ。
見つけてくれたのは東京のショップさんの海侍の池田さん。本当にありがとうございました。!!!

休憩も取らずに急いで行ってきましたよ。(笑)

もう可愛くて仕方ないです。1cm強くらいかな。
アカヒトデの脚と比べるとおおよその大きさが想像できると思います。
フリソデエビ-1

しばらくいてくれるといいなぁ。
柏島でも見てきましたけど、雲見で見るフリソデエビは格別です(笑)
見たい人は早く連絡をください!!

 

フリソデエビに熱くなってしまいましたけど、ちゃんとチェックダイブはしてきたんですよ。

海の中は全体的に白濁していましたね。
Hの穴の中から外を見るとこんな感じ。特別悪くもないでしょ?
Hの穴

 

生き物はいっぱいです。
まずは人気の生き物から。

黄色のベニカエルアンコウはまだいてくれました。でもヤギの根本の奥に入って見つけるのが大変でした。
ベニカエルアンコウ-1

こっちの擬態上手なベニカエルアンコウは私がいない間に見つかった子なんですって。
ベニカエルアンコウ-2

小牛の洞窟のハナタツもまだいてくれました。
ハナタツ

 

そうそう、季節来遊魚もだいぶ増えてきましたね。
嬉しかったのはミナミハコフグの幼魚を見つけたこと。
可愛らしかったなぁ~。
ミナミハコフグ

この変わった形の魚はホシテンスの幼魚です。砂の上をふらりふらり・・・。
ホシテンス

スズメダイの仲間の幼魚も色々見られています。
なぜだか毎年ブルーコーナーに現れるセダカスズメダイの幼魚。
セダカスズメダイ

同じくハクセンスズメダイの幼魚も出てくるんですよね。
ハクセンスズメダイ

この黄色いのはコガネスズメダイの幼魚ですね。
コガネスズメダイ

季節来遊魚ではないですけどソラスズメダイは一気に数を増やしていました。
ソラスズメダイ

それから図鑑による生息地が南のほうだからこの子も季節来遊魚かな?
とっても地味なんですけどハタタテサンカクハゼです。
興味ありますか?(笑)ある人は是非リクエストを!
ハタタテサンカクハゼ

それからガラスハゼ。今日はあちこちで見かけました。
ガラスハゼ

トトメレンズで撮るとこんな感じ♪♪
ちょっとガラスハゼが小さかったかな?
ガラスハゼ-2

大きなマダイと並走中。殺気を消すと魚って逃げないんですよ。
マダイ

オルトマンワラエビです。今日はこの子もトトメレンズで狙ってみました。
オルトマンワラエビ

トラウツボが大きく口を開けているなと思ったら、口の中でクリアクリーナーシュリンプがお掃除をしていました。
慌てて撮ったから証拠写真でごめんなさい。
トラウツボ

それからこの子。イレズミハゼの仲間は穴の中にいてライトを当てるとすぐに逃げちゃうのでなかなか全身の写真が撮れないのですけど、今日はたまたま逃げない子に遭遇。
何とか写真を撮って図鑑で調べてみたらまだ名前のない子、イレズミハゼ属の1種-2という子でした。
イレズミハゼ属の1種-2

 

それから大きな群れは全体が見渡せないので写真には残しませんでしたが、スズメダイメジナ、キビナゴ、キンギョハナダイなどが群れています。
今なかなかおもしろい群れは大牛の洞窟のクロホシイシモチの子供かな。結構まとまってくれているので見ていると面白いですよ。
大牛の洞窟

カゴカキダイも時々群れ?かたまりに出会います。
カゴカキダイ

 

今日はとにかくフリソデエビの話題で持ちきりでしたけど、他にもお見せしたい生き物たちがいっぱいです。
海も落ち着いていますから地形巡りもOK.

ますます楽しくなってきた雲見。
遊びに来るなら今ですよ。(笑)

《耳寄り情報》

◆ 八丈ブルーを見に行きましょう!!『八丈島ツアー』決定!! 【10/23(金)~25(日)】

黒潮がもたらす青い海。そこには固有種「ユウゼン」が玉になったり、季節来遊魚が数多くいたり・・・。参加者大募集です。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });