イッテンアカタチって見たことありますか?|土肥

昨日までの天気予報なら今日は曇り時々雨だったのに、今朝起きてみたら太陽の日差しが燦々と降り注いでいました。
梅雨入りしたから雨を覚悟していたので嬉しい誤算です。

今日は海沿いを北上し土肥・通り崎ビーチへ潜りに行ってきました。

土肥 通り崎ビーチ

■ 天気 : 晴れ
■ 気温 : 26.5℃
■ 水温 : 19~20℃
■ 透明度 : 10~13m
■ 透視度 : 8~12m
(写真はクリックすると拡大します。)

1本目 通り崎ビーチ

2本目 通り崎ビーチ 

今日土肥に行ったのはミジンベニハゼが見たかったからなんですね。
朝現地のスタッフに電話したら”いますよ~”と言っていたのでそそくさと出かけて行きました。

雲見もそうですけど土肥もとっても穏やかでダイビングステージの水底がはっきり見えていたので透明度も良さそうです。
(とは言え、深場は泥地なのでどうしても白っぽくなってしまいますけどね・・・)

浅場からずっと頭上にはカタクチイワシの群れ。捕獲者がいないようでのんびりと泳ぎまわっていました。
カタクチイワシ

 

早速ミジンベニハゼの棲家に向かったのですが・・・

いない!

隠れているのかと棲家の中を覗き込んでもいる気配はなし・・・
どうやらいないようです。

棲家を間違っているのかと近くのビンやカン、カキ殻などを探しても見つかりませんでした。

ショック~と思いながら最初の棲家に戻ってみたら、カエルアンコウを見つけました。
真っ黒で体長は3cmくらいの子供。
ミジンベニハゼがいたら棲家に近づくことはなく、そうしたらこの子は見つからなかったでしょう。
結果オーライですね(笑)
カエルアンコウ

 

それから沈船には今年はアカオビハナダイが多いですよと聞いていたので、立ち寄ってみました。
確かにキンギョハナダイに混ざってアカオビハナダイのメスが数多く見られました。
アカオビハナダイ♀

メスが多い分だけオスもいっぱいいます。
そっと近づくと逃げないとってもフレンドリーな個体が多かったです。
アカオビハナダイ♂

アカオビハナダイは多くなっていましたけど、サクラダイはちょっと少なめかな?
メスは何個体か見られましたけど、オスは見なかったなぁ。
サクラダイ♀

ただ、体側に白い斑点が出始めた、オスに性転換しかけている個体はいましたのでこれからオスも増えてくるかもしれませんね。
サクラダイ

 

その後はちょっと浅場に移動してイッテンアカタチを見に!
浅場???
そうなんです。今通り崎ビーチにはイッテンアカタチが水深17mにいるんですよ。それも2匹!!

図鑑によるとイッテンアカタチは水深80~200mに棲むと書いてあるとおり、深場に生息するのが普通なんです。
以前、潜水エリアぎりぎりから遠くに頭だけ出しているのは過去見たことがあったんですね。
それでも水深22m以深。
ですから水深17mで見られるなんてとっても貴重なんですよ。
イッテンアカタチ-3

しかも警戒心が弱いのか、巣穴から飛び出してくれることも!!
イッテンアカタチ-2

そして上昇してプランクトンを食べていたりと、サービス満点でした。
イッテンアカタチ-1

その様子を動画で撮りましたのでどうぞ。

私もこんなにのんびりと、しかも全身を見ることができたのは初めてです。
とっても貴重な体験でした。

 

とっても人懐っこいミノカサゴです。
遠くで見つけたのですけど、徐々に側によってきて、上のカエルアンコウを見ている間ずっと隣でホバリングしていました。
あまりの近さにビックリしたくらいでした(笑)
ミノカサゴ

ニジギンポのペアがフジツボのかけらの中から顔を出していました。
かわいらしいですね♪
ニジギンポ

泥地にはクサハゼがテッポウエビと共生してたくさんいました。
普通種なので見過ごしがちなのですけど、光を当ててよく観察すると青と黄色のラインなどが綺麗なんですよ。
クサハゼ

ガラスハゼもいました。
ガラスハゼ

浅場ではマクロウォッチング。
ポイントの名前になっている通り崎にはベニカエルアンコウが隠れていました。
ベニカエルアンコウ

マトウダイの若魚もいました。体色がオレンジ色のなかなか珍しい色をした子でした。
マトウダイ

このカニはムラサキゴカクガニ。ムラサキウニに隠れているカニです。
ムラサキゴカクガニ

ガンガゼの中にはガンガゼエビ。真ん中の白い線が入っているのがそうです。
写真を撮るときはガンガゼの針に気をつけてくださいね。
ガンガゼエビ

最後はソラスズメダイ
浅場は太陽の光が入ってきてとっても明るかったので、ソラスズメダイも可愛く写ります♪
ソラスズメダイ

 

そうそう、土肥のサービスのスタッフさんからもらった写真です。
オオスジイシモチかな?産みたての卵を口内保育しているところです。
卵をちょっと口から出して新鮮な海水を与えているところです。
とても素敵な瞬間ですね。
P6081795

土肥もリクエストをいただければお連れできます。
こんな生き物たちに興味がありましたら連絡をくださいね。

 

《お知らせ》

◆ 遭遇率が100%に迫ると言われている利島のドルフィンスイムに行きま~す!!【2016.07.22(金)-24(日)】
金曜日の夜に出発するから仕事の後でも大丈夫。もちろんダイビングもしますよ。
詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ 利島 ドルフィンスイム&ダイビングツアー

◆ 22時以降チェックインご希望のかたに朗報です。
夜遅いご到着でも受け入れていただける宿泊先と提携できました。
もちろん電車の到着でもOK。駅までお迎えに行きます。
ご利用をご希望の方は予約時にお申し付けください。

▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。

コメント

} });