日本には今季一番の大寒波がやってきたそうですね。
麻痺した交通もに翻弄された人はお疲れ様でした。
雪が積もった地方のかたはお怪我などはされていませんか。
こんな情報を途切れ途切れのインターネットを頼りに得ています。
雪はないですが、情報のない生活は精神的なダメージを受けますね(笑)
ここボホールですが、今日は東寄りの風が吹いたものの海は軽く波立つ程度。
今日も元気に3ダイブしてきました~♪
今日潜ったのはNOVA BEACH RESORTがあるパングラオ島、そのハウスリーフとリゾートから西側の2ヶ所のボートポイントです。
この島のポイントはどこもマクロネタがいっぱいで何を紹介しようか、何の写真を撮ろうか迷ってしまいます。
常連の人気者はニチリンダテハゼ。大小様々至るところにいます。
この子はまだ子供で自分よりも大きなコシジロテッポウエビと暮らしていました。
岩場を探すとあちこちにいるからガイドは指ささないかもしれませんが、日本にはいないキャンディーケインドワーフゴビーです。
見たい人は予めガイドにリクエストしてくださいね。
ゲストのリクエストのヒレナガネジリンボウ。水深24m付近でこの辺りのダイビングとしてはちょっと深場にいます。
同じ場所にはニシキアナゴもいましたよ。
それから今日はウミウシも探してみました。
まずは緑の牧草の上で愛を育むウシたち(笑)
交接中のセグロリュウグウウミウシです。
アデヤカミノウミウシも2匹いました。よく見えないけど交接していたのかな?
形は派手派手(笑)メデューサみたいなセンジュミノウミウシです。
これはユキヤマウミウシでいいのかな?
イボはないけどイボウミウシの仲間です。
ちょっときれいどころとしてはアンナウミウシもよく見られます。
あとはオオモンカエルアンコウもいましたよ。
写真には2匹写っています。灰色のと黒いの。
別のポイントにも真っ黒な子がもう1匹見られています。
浅場のサンゴの上にはメラネシアンアンティアス(下写真)とかパープルビューティーとかスズメダイの仲間、テンジクダイの仲間などがいっぱい群れています。
それらを見るだけでも『南の海に来た~っ!!』って気がします(笑)
ダツの仲間(オキザヨリかな)がホンソメワケベラにクリーニングされていたりと、安全停止中でも楽しめちゃうんですよ。
紹介したいのはまだまだいっぱいあるけど、今日はこれくらいで。
後はネットが繋がってアップできるのを待つだけです(笑)
また色々な生き物を紹介していきますので楽しみにしていてくださ~い!!
ではでは。
《お知らせ》
2016年1月1日から1月30日までフィリピンのボホール島でガイドをすることになりました。 その間の伊豆でのガイドはお休みとなります。
皆様にはご迷惑をお掛けしますがどうかご寛容ください。
新年の伊豆のガイドは1月31日(日)からになりますので、伊豆に帰ってきましたらまた一緒に潜ってください。 宜しくお願い致します。
なお、留守中のご連絡はメール ( info@kumomi.jp )でお願い致します。
▲アクアティークのfacebook pageです。よかったら「いいね」をクリックしてください。
コメント