ダイビングログ

ダイビングログ

水温ますます上昇中!|雲見

蛇行を終えた黒潮の支流がどんどんと伊豆半島に近づいてきているようです。 今日も水温が上昇。ナント19.7度まで上がりました!! 魚たちも動きが活発になって来ましたよ。 ■ 天気   曇り ■ 気温   15℃ ■ 水温   18.7~19....
ダイビングログ

綺麗な海って気持ちいい|雲見

今日は雲見です。生憎空は曇り空ですが、海はベタ凪。全ポイントとも何の問題もなく潜れるのでどこを潜ろうか迷ってしまいますよね。■ 天気   曇り■ 気温   17℃■ 水温   17.5~18.5℃■ 透明度  15~18m■ 透視度  13...
ダイビングログ

たまには気分を変えて|黄金崎ビーチ

今日は久しぶりに黄金崎ビーチに行ってきました。水温が上がってヒレナガネジリンボウが登場したり、キモカワ系のメガネウオも出ているという情報を聞いたものですから。さて、見つかるでしょうか?■ 天気   晴れ■ 気温   19℃■ 水温   17...
ダイビングログ

透明度回復&水温上昇|雲見

朝波止場についたら、現地サービスのスタッフさんが「潮色が良くなってますよ」って教えてくれました。ちょっと期待しちゃいますよね。■ 天気   晴れ■ 気温   16℃■ 水温   17.5~18℃■ 透明度  10~15m■ 透視度  10~...
ダイビングログ

春の雲見でウミウシ三昧|雲見

今日は生憎の空模様でしたが、海はベタ凪。水温もちょっと上がりましたよということでしたので、楽しくダイビングができそうです。■ 天気   曇り時々雨■ 気温   16℃■ 水温   16℃■ 透明度  7m■ 透視度  5m(写真はクリックす...
ダイビングログ

カエルアンコウ増殖中|雲見

今日は陽気に誘われて、地元のガイドさんにも誘われてチェックダイブをしてきました。現地サービススタッフさんも合わせて7人。何が見つかるんでしょうね。■ 天気   晴れ■ 気温   20℃■ 水温   14.5~15.5℃■ 透明度  3~5m...
} });